2013/11/21 (木) みなとみらい美容室☆カラーリング② では続きです 黒染め後のカラーってうまくいかないですよね みなさんも一度は経験があるかと思います 黒い用紙にカラフルな色のペンで書いてもうまく表現できないですよね? カラーも一緒です 黒い色があるとそのあとのカラーがうまく表現できません なので黒いカラーを壊す力が必要になります ※髪の状態によっては必要としない場合もあります。 今回のプロセスは ①根本の黒い部分を明るくする ②セルカラーで明るくなりすぎた部分をトーンダウン。 ③黒染めの影響がある暗い部分の馴染ませ。 この流れでキレイに仕上げていきます
2013/11/21 (木) みなとみらい美容室☆カラーリング③ ではさらに続きを さきほどの①②③のプロセスを行うと このような仕上がりに 担当 小泉 <推奨メニュー>カット+カラー+トリートメント ¥13125 ムラがなくなりツヤツヤのヘアースタイルへ 「これで帽子はいらん!!!」(笑) CMのようにシャンプーみたいな感じでのカラーって魅力的ですが ある程度の条件が揃っていないと難しいのかな・・・ と小泉は思います キレイな触りたくなるカラーおまかせください
2013/11/21 (木) マークイズ美容院 「もうすぐクリスマス☆」 寒くなってきましたね~。 こんにちは、さかもとです 皆さんもうみなとみらいの イルミネーションは楽しまれましたか? 自分はまだマークイズのみです(笑) これからの季節は どんなライトアップが見れるのか楽しみです
2013/11/21 (木) いい気分♪ こんにちは!永田です 今日のスピーチ担当でした 先日、京都に行ったときのこと。 伊勢丹の中にある、【マールブランシュ】という カフェに連れて行ってもらいました! 注文したものはドリンクもセットなのですが、 何杯でもおかわりできるサービスがありました! 入店してから店員さんの接客をみて、さすがだなぁ~と 思ってみていました。 友人が2~3杯目のホットコーヒーのおかわりを頼んだとき、 コーヒーが来るまでに少しだけ時間がかかっていました。 すると店員さんが私たちのテーブルまでやってきて、 『出来立てをお持ちしますので、もう少しお待ちください』 と言って戻っていきました! 本当に出来たてだったと思うのですが 『出来立てを』という一言で待つことが 楽しみになるような心くばりだなと思いました もちろん待たずに出来たてが1番だとは思いますが、 すごく、参考になる接客だと思いました