neizyでは、
ヘアカラーは目的によって
5つのメニューに分かれています。
サロンカラーとホームカラーの違い
美容室で行うサロンカラーと
ドラッグストアで販売している市販のホームカラー
これらには
大きくいって三つの違いがあります。
メーカーや商品によって違いはありますが、
大まかにいうと、
ホームカラーの特徴は
・薬剤が強め
・トリートメント成分があまり入っていない
・染料が濃い
というところです。
サロンカラー、
・薬剤の強さは発色に必要な最低限のもの
・トリートメント成分が豊富に含まれている
・適度な染料
あたりまえですが、
薬剤そのものが
サロンカラーとホームカラーでは全く違います。
サロンカラーの方が圧倒的にダメージが少ないです。
それに加え、
ホームカラーの最大のデメリットといってもいいことが
塗り方
です。
ホームカラーは自分で行うため、
塗り幅を調節することは難しい
頭皮も毛先も
塗らなくてもいいところに
べったりとカラーがついてしまいます。
毛先
頭皮
ヘアスタイルの二大トラブルポイント!
ここは、
絶対に守りたいところなのですが
ホームカラーでそこを配慮することは難しい・・・。
特に頭皮!
よくテレビCMで
カラー剤を頭皮にべったり塗った映像を流していますが
僕は絶対にやりたくない
いったい、どれだけの時間
そのままに頭皮にカラー剤をつけておくつもりなんだ。。。
考えてみてください。
ホームカラーを自宅で、
ご自身でやる時に、
素手で
カラーを塗ろうと思いますか?
そんなことをしたら、
肌が荒れそうな気がしませんか?
そうなんです!
ガサガサになります!
頭皮も同じです><
必要のない
頭皮へのカラー剤ベタ塗りは・・・
NGなんです!
頭皮の老化を早め、
細毛・乾燥毛・髪のボリュームダウン・お肌のしわ、etc…..
と、できれば避けたいトラブルの
きっかけをつくってしまいます><
そこで、
neizyでは、すべてのカラーを
エイジングカラー
という考えのもとおこなっています。
もちろん頭皮にダメージの少ないカラー剤を使用し、
頭皮のことを考えたテクニック(コーム塗布など)で施術をします。
更にスキャルプトリートメント&炭酸スパで、
頭皮を守ります。
毛先のダメージは、
最悪カットをして、切ってしまえばなくなりますが
頭皮のダメージは
蓄積していってしまいます。
(そもそも、ホームカラーの場合は
根元から毛先まで傷んでいることが多いですが・・・)
髪のボリュームダウン、
薄毛、細毛等を気にされている方で
ホームカラーをされている方がいらっしゃれば
それは本当に、もったいない
なによりもまずサロンカラーがオススメです
それでも!
もし!
ど~~~~~~しても
ホームカラーじゃなきゃダメ!!!
という方がいらっしゃったら
2,3日シャンプーをせず、
頭皮に油分をたっぷり保った状態で、
毛先にトリートメントをべったり塗って
目立つ部分の根元だけ
を染めるのがオススメです
そして何回かに一回は
やっぱりサロンカラーで調整を。
ぜひ、
キレイなカラーでヘアを楽しみましょう!!!
<おまけ>
ホームカラーの染料は、サロンカラーでも直せないことが多くあります。
また、
一部のホームカラーは
髪色がみどりになった事例もあります。
色の入りすぎには注意しましょう。
人気のカラーblog
アクセスの多い人気ブログです^^
是非ご覧ください!
大人女性の白髪、頭皮の悩みを解決するエイジングカラーとは???
ヘアカラーがうまい美容室の基本テクニックとは???
大人女性のお悩みNo.1!白髪は抜いたほうがいいの???
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010
基本のヘアカラーテクニック
neizyの
ヘアカラーテクニックは
シンプルかつ、高品質に
常に最新の技術、薬剤を使用しています。
技術は、シンプルが一番、
髪の傷みが少ない。
ヘアカラーに
大切なのはツヤ。
髪のツヤを保つためには
髪の傷み、ヘアダメージを最小限に抑えることが大切です。
そのために欠かせないポイントがいくつかあります。
*
テーマに沿わないため、省略しますが
もちろん、ヘアカラーをするときには
必ずヘアトリートメントを行うことがオススメです。
では、
neizyで、どのように
ヘアカラーを考えて行っているのか
ご紹介いたします。
neizyのカラーリングは、
1つのヘアカラーに対して
3カップ、つまり三色使用することが多いです。
今回は、やりたいヘアカラーと今の状態の
髪の明るさにあまり差がないため2カップで行っています。
ブルーアッシュを、
オキシ6%と3%で塗り分けます。
6%は根元用、
3%は毛先用です。
オキシ3%の方は、髪を明るくすることは難しいのですが、
髪のダメージが少ないという特徴があります。
毛先は、これまでのヘアカラーリングによる髪のダメージがあるため
3%を使います。明るさは充分なため、これでも希望の色まで発色します。
根元が塗り終わった状態です。
写真では分かりにくいですが、今の段階ではまだ
少し根元を空けて塗っています。
これは頭皮を守るためのエイジングカラーという考え方です。
頭皮は体温の影響により、ほかの部分より発色が進みやすいため、
頭皮には最低限の時間しか薬剤が付着しないようにします。
頭皮が敏感な方の場合には、
全く付着させない「ゼロテク」という技術を使います。
次は中間部を塗布します。
ここからオキシ3%の薬剤になっています。
髪のダメージの度合いで塗り分けるのですが、
多くの場合、
耳から下
が、他よりも一回り髪が傷んでいることが多いです。
カラーを重ねた回数が多い、ということもありますが
日々の生活の中で
摩擦が起きやすいということが原因です。
髪の傷みが大きい箇所、この場合毛先には
トリートメントを先に塗布していきます。
オッジィオットのプロケアラインの中から
ブラッディモイスチャー
を塗布。
コラーゲンたんぱく質を入れて
髪に保水をしていきます。
使うトリートメントは
髪質やダメージ度合によって
ケラチン、コラーゲン、シルクPPTなど
必要なものを入れていきます。
*
neizyでは、
トリートメントメニューが数種類あり
メニューによって
使用するものが変わります。
全体、塗布し終わった状態です。
このあと、
ラッピングをして密封する場合と、
自然放置する場合がありますが
それぞれ、
・明度の発色が良くなる
・色味の発色が良くなる
などの違いがあります。
時間はおよそ30分ほど置きます。
しっかり発色をさせてから、シャンプーをします。
そして、仕上がりがこちらです。
自然に上品なツヤのあるアッシュが完成しました!
根元から毛先まで
自然でキレイなアッシュに仕上がっています。
neizyの
カラーに対してのこだわりは、
お客様の髪がもつ良い部分を引き出すこと。
そのうえで、
スタイルに対しての似合わせ、
お肌に対しての似合わせ、
を考えていくこと。
そのためにはダメージをさせないことはもちろん、
長期的なカラープランを考えていくことも大切です。
こんにちは
横浜みなとみらいのカラーがうまい美容室neizyの
エイジングカラーをご紹介するBlogです
皆様は、
ヘアカラーをされる際に
どういったことを気になされますか?
「キレイなツヤを出したい」
「ダメージをなくしたい」
「色持ちを良くしたい」
こういったことは
当然、気になるところだと思います。
これらを叶えるためには・・・
大前提として、
髪が
健康
であることが大切です。
neizyで使用している頭皮保護のためのオイル。
これを最もトラブルの起こりやすい頭上部を中心につけていきます。
そして、
髪の健康というものは、
いわゆるダメージ、
カラーやパーマ、ドライヤーの熱、摩擦
などだけではなく
内側からのダメージというものもあります。
加齢による水分量の減少、
クセの悪化などです。
これらを総じて、
美容業界ではエイジングダメージと
呼んでいます。
neizyのエイジングカラーは基本的にコームを使って塗ります。
地肌にカラー剤が触れる時間を最小限にするためです。
このエイジングダメージというものは
意外とやっかいで、
水分量が減れば、
髪は乾燥しやすくなる。
クセが悪化すれば、
髪は摩擦を受けやすくなる。
要は、傷みやすくなってしまうんです。
美しいヘアカラーを長く保つためには
ダメージをさせないことは何より大切です。
エイジングダメージは
大人女性のヘアカラーにとって
とても無視できない大切なことなんです。
刷毛を使って塗る場合もあります。
が、やはりはじめから頭皮にベタ塗りはしません。
neizyでは
エイジングダメージから
髪を守る基本的な手法として、
「なるべく頭皮に油分を残した状態でカラーを行う」
「カラー前に頭皮保護を行う」
「カラー剤が頭皮にふれる時間を必要最低限にする」
などを行います。
そうなんです。
エイジングダメージを防ぐためには
頭皮を守ること
が大切なんです。
大きな声では言えませんが
neizyではもちろん
市販のホームカラーをお使いになることは全くオススメしていません。
その理由が、これです。
市販のカラー剤で髪が傷むことは皆さんご存知だと思いますが、
頭皮も肌も同じように影響を受けて傷んでいるんです。
TVCMのように、ベッタリ頭皮に塗りつけて
カラー剤によって頭皮がどれだけ水分を失いダメージを受けるか、
それが積み重なると肌はどうなってしまうのか
高い化粧品でお肌をケアしながら、市販のカラー剤を使っていたら
それはもう不毛としかいえません、、、
上記の内容は、
カラー施術前、カラー施術中のケアです。
これに加え、
neizyのヘアカラーには
全て「炭酸スパ」というヘッドスパメニューが
含まれています。
これが、
カラー後のケアとなります。
カラー後のシャンプーの際には
人口炭酸泉装置の約4.4倍の高濃度炭酸ムースを使用。
炭酸スパにより、
「アルカリ成分の除去」
「頭皮の保湿」
「血行の促進」
を行います。
これらは、
ヘアカラーによって
負担のかかった頭皮に対して
頭皮のダメージを緩和し、
頭皮の健康、頭皮の水分を保ち
「やわらかい頭皮」に導く
効果があります。
頭皮から毛髪へのマイナスの影響を
最小限に抑えていくことができます。
ヘアカラーにより乾燥しがちな頭皮を
ヘッドスパにより優しくケアして保湿していきます。
その結果、頭皮のダメージによって起こる、
将来的な
「お肌のたるみ、
加齢による細毛・薄毛、頭頂部のボリュームダウン」
の予防になり、
「髪のダメージを最小限におさえる」
ことができます。
繰り返しになりますが、
美しい髪を長く保ち続けるために一番必要なことは、
髪だけでなく
頭皮を美しくすること。
そのためのテクニック、手法をあわせたものが
neizyの
エイジングカラーです。
お客様との長いお付き合いを目指し、
お客様の将来の髪と肌のことを考えて
提供させて頂いております。
最後になりますが、
neizyでは
ORDEVE crystal(オルディーブ クリスタル)
というカラー剤を使用しています。
出典:ミルボン
白髪の染まりや、繊細な発色はもちろん、
頭皮に対しての刺激や残臭がほとんどなく
お客様からご好評いただいております。
このORDEVE crystal(オルディーブ クリスタル)は
カラー毛を保護する
アボカドオイル、ホホバオイルなどの植物オイルが8種類
カラー毛に潤いを与える
セイヨウノコギリソウエキス、アルテアエキスなど植物エキスが12種類
が配合されています。
髪へのダメージを気にされて
ヘナやマニキュアをされていた方も、
一度こちらをお試しになると気に入っていただけることが多いです。
ヘアカラーはずっと必要なことだからこそ、
一回のカラーで考えるのではなく、
繰り返し、
カラーを重ねることを前提に、
髪や肌のことも一緒に考え、ご提案しています。
お肌や、色にお悩みの方も
お気軽にぜひご相談ください
ご自身の時間の重ね方を見つめて
これからもずっと
ヘアカラーを楽しんでいきましょう!
人気のカラーblog
アクセスの多い人気ブログです^^
是非ご覧ください!
大人女性のお悩みNo.1!白髪は抜いたほうがいいの???
ヘアカラーがうまい美容室の基本テクニックとは???
サロンカラーとホームカラーの違いって何???
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010
登録無しの簡単24時間予約はこちらから
Color Menu
※全てのメニューはカラー後の頭皮ケアを行う炭酸スパがご料金に含まれています。
※価格はすべて税抜きです。
オーシャンカラーより更に赤味を抑え、発色の彩度に優れた高品質デザインカラー
髪にも頭皮にも負担の少ない完全オーガニック処方のデザインカラー。neizy一番人気メニュー。
欧米でダメージレスカラーと評価の高いアンモニア無配合のオイルグロスカラー。クセ毛にもツヤのある発色が人気。