Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2015/07/03 (金)

横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ☆エルジューダ


こんにちは、
アシスタントの平本です!!

本日の雨はひどいですね(;w;)

雨の日の湿気で
髪の毛がまとまらない、ごわごわしてしまう

という方に !!

アウトバストリートメント
<エルジューダ>



2種類のタイプがあります(^^)
ピンクのタイプは
髪質が細い方へ

赤のタイプは
髪質が普通から太い方へ

髪質に合わせた
アウトバストリートメントの商品です(・v・)

ミルクタイプのトリートメントなので

柔らかなふわっとした
質感にしてくれますshine

成分内には
バオバブエキスといった
植物エキスが髪に保湿力を高めてくれますcatface

髪の毛内部に浸透させ
毛先まで均一な
ダメージ補修を
してくれますshine


ミルクタイプのトリートメントを
使用するときには
手で均一に伸ばしムラを防ぎます!

つけるポイントは
一番ダメージが気になる
毛先から先につけ
徐々に上の伸ばすことにより

均一の保湿
された髪にしてくれます(^^)note


エルジューダで髪をまとめやすい
髪にしていきましょう(^^)

以上平本でした(^^)
2015/07/02 (木)

直毛の方にオススメしたいパーマ☆パーマがうまい美容室



横浜みなとみらいの美容室ネイジーの小泉ですhappy02

「直毛だからいつもヘアカタログ見ても参考にならないよぉ」

「短いスタイルしか無理でしょ?」

・・・こんなお悩みございませんかsign02

・・・パーマという選択肢をご提案させて頂けるのなら



「お悩み解決いたしますhairsalon


ピンパーマ



根元立ち上げ・ボリュームダウン・毛先のくせ毛風な動きなど

色々なデザインの幅を広げてくれるパーマですflair


デザインにもよりますが小泉は男性のパーマの時には

ほぼこのピンパーマを使用しますhappy01good

あと女性の前髪パーマにもかなり使わせていただいていますねgood

今回のモデルさん・・いや実は友人なんですが、

かなりの直毛でしてsign03

いつも伸びた分だけツンツンと広がりかなりボリュームが

出てしまうのが悩みですcrying

しかし「ピンパーマでお悩み解決です」

根元に立ちがるくせがある場合にはボリュームダウンするように

ピンカールをつくりますsign03

逆に立ち上りをつけたい時には根元を立ち上げで巻きますsign03

 

ビフォーの写真がないので比較できないのですが

友人の髪質でカットのみではこのスタイルになりませんgood

表現があまり良くないですが・・・


ウニのようなシルエットになります(笑)


でもカット&パーマでこうなれますhappy01


 


自然な毛流れができていませんかsign02

直毛でお悩みの男性の方sign03

おまかせくださいbleah


☆★☆ご予約はコチラ☆★☆
会員登録無しの24時間カンタンWEB予約♪


2015/07/02 (木)

横浜みなとみらいの美容室ネイジーブログ☆セミナーの裏側で





こんにちは^^
サカモトです。



また先日のセミナーの話をしてしまいますが、





今回、

すごかったんです。





何がすごかったかというと・・・








休憩時間に、

オーガニックコーヒーのサービス。



しかも、


おいしい。


初めてアイスコーヒーを最後まで飲みました。












アゴルル上田、Rie両氏とも

ご機嫌です。


クッキーまで差し入れて。



午後のティータイム?










帰りの際には、

ご丁寧にお土産まで。



多少のものは、

今までのイベントでもありましたが

今回のは、ガチでした。





シュワルツコフさん、

ガチですね。






セミナーの内容と合わせて

二重に満足です

単純なんで









帰りには

辺見えみりプロデュースのショップを

面白半分にのぞき、










いろいろ

楽しみつつ、刺激をいただいた

いい一日でしたhappy01
2015/07/01 (水)

Q)シリコンブラシとハンドマッサージの違いは?



横浜みなとみらいの美容室ネイジーの

人気ヘッドスパに対する質問にお答えします。


★Q


☆Answer☆



シリコンマッサージはこのようにとげとげがありますが、


ブラシは哺乳瓶と同じシリコン素材をつかっているため、


頭皮を傷つける事はく、



さらにトルマリンが配合されているため頭皮の血行促進や殺菌効果があります。



ハンドマッサージは頭皮全体のツボを手で指圧しながらくまなくマッサージをし、



かたくなった頭皮をほぐします。



シリコンブラシは、



毛穴の奥までしっかりと汚れをかきだし


頭皮からすっきりとした仕上がりになります。


ハンドマッサージでは頭皮全体をほぐせるので目の疲れや、


頭皮のコリ・ハリを感じる方にオススメです。




 
2015/07/01 (水)

Q)クリームバスのクリームは何でできてるの?





☆Answer☆



主な成分は植物性エキス(アロエベラ葉エキス、アボカドエキスなど、)


ミツロウなど天然成分でできてたいます。


安全性も高くノンシリコンのため肌にも優しいものなのでご安心ください。



 
Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年4月 (4)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)