こんにちはカラーがうまい美容室ネイジーの小泉です

今回はアルカリカラーとマニキュアの違いについて書かせていただきます


「アルカリカラー」
髪の毛を
・明るくする
・明るさは変えずにカラーチェンジ
・暗くすることができるカラー剤

髪内部に浸透し染色するため、カラーの色持ちがよい

※カラーの明るさにより色持ちの期間に差があります。
敏感肌の方などは頭皮がヒリヒリする場合がある。
※ネイジーではカラーをオーダーの方
(マニキュアを除く)
全ての方のサポートオイルを使用します。

マニキュア
暗くする
明るさを変えずに色味をキープ
をすることが得意なカラー剤。
黒髪を明るくする事はできないが、低刺激のため敏感肌の方や
ダメージの気になる方・髪にハリコシをだしながら
白髪染をしたい方にオススメです

数ミリ頭皮から浮かせて塗布するため、アルカリカラーと比べると
根元の伸び具合がやや早く感じる。
※マニキュア時はカラーの染まりに影響があるためサポートオイルは
使用しません。肌に対する刺激もほぼありません。
明るくすることができないという意味で、アルカリカラーと
比べてカラーデザインの幅がせまい。
このようにそれぞれにカラーに特徴がございます

ネイジーではカラーデザイン・頭皮・髪のコンディションに合わせて
ご提案させて頂いております

なんでも気軽にご質問くださいね

☆★☆ご予約はコチラ☆★☆
会員登録無しの24時間カンタンWEB予約♪
