こんにちは(^_^)
横浜みなとみらいのドライカットがうまい
neizyのサカモトです。
梅雨、真っ只中の今日は
くせ毛でお悩みの方へのおすすめヘアケアをご紹介します。
①シャンプーで毛穴の油分をしっかり落とす
くせ毛には、太くて硬いくせ毛と細くて柔らかいくせ毛がありす。
このシャンプーの話は、太くて硬い方向けの話。細くて柔らかいくせの方は①はスルーしてください(^_^)
(私はどっちかな?と思われた方!簡単なチェック方法は髪が濡れてるときにくしでとかすこと。濡れてるときにもくせが出れば前者、まっすぐになれば後者のことが多いです。)
毛穴に油分が残っていると、このあとにやっていくくせを整えるスタイリング方法の効果が半減してしまいます。
油分を確実に落とすためには二度洗い。
1回目は軽く泡立てすぐ流し、
2回目はしっかり洗います。
ここでポイントなのが、
シャンプーの使用量。
1回目を100とすると2回目は40~60でOKです(^_^)v
いつもよりきめ細かい泡立ちで、
髪の負担を軽減して、効率的に油分を落とせます!
※ちなみに、最近「シャンプーしない美容法」なども
流行っていますが、筆者はそもそもそれには反対派です。
食事も生活もスタイルもスーパーナチュラルにしていくならまだしも…というかんじ。
まあ、そのへんについてのもっと細かいシャンプーの話についてはいずれまた別記事で・・・。
②トリートメントは洗い流す前にコームでとかす
ダメージケアにたいして有効な方法ですが、
くせ毛ケアとしても有効です。
詳しくはこちらをご覧ください😁
⬇⬇⬇
「大人女性のヘアケアblog(過去記事)」
③乾かす前にコームでとかす
サロンでお話しさせていただくと、意外とやられていない方が多いのがここです。
濡れてる状態で丁寧にコームでとかす。
すごく有効なんですよ。これが。
例えば、美容師のブローの試験も、
「濡れてる状態で全くとかさないで行う事」
などと条件をつけられたら、一気に難易度が上がります。
そのくらい有効な下ごしらえなんです。
なぜかというと、
髪には水素結合というものがあり、
これは髪の「濡れてるときの形が、乾くと固定される」性質のことです。
もっと簡単に言うと、
寝ぐせのことです。
乾かしてから寝るより、濡れたまま寝たほうが
翌朝すごいことになりますよね?
あれが水素結合の影響なんです。
だったら!
濡れてるときに少しでもまっすぐにとかしておいたほうが、
乾いたときにきれいに仕上がりやすいですよね。
「面倒くさい」という方もいらっしゃるかと思いますが、
実際は、最初にキレイにとかしたほうが
水分が毛先に落ちるため乾かす時間の短縮にもなりますよ^^
④ドライヤーの風は上からあてる
これはよく言われていることですが、二つの効果があります。
1つは「髪にツヤがでる」こと。
これはキューティクルの向きの関係です。今日はここは省きます。
もう1つが「クセを整える」こと。
人の髪の毛はつむじを中心に渦巻き状に生える方向が決まっており、
自分の目で見える顔周りの髪や頭頂部の髪は、
基本的に後ろから前に沿って生えています。
なので、
一般的によくある乾かし方で
鏡の前に座って、前から髪をあおるようにブオーっと乾かすこと、
よくあることかと思いますが
これは、
髪の毛流れに逆らいながら乾かす
ことになり、なかなかうまくいきづらい乾かし方なんです。
髪の毛先は、根元の影響をうけて、ハネたりまとまったりするのですが、
根元は、つむじを中心に後ろから前に向かっている生え癖にそって、ドライヤーの風を当てることで
ナチュラルな状態で仕上がります。
一度騙されたと思って、
自分が真下を向いて、上からドライヤーを当ててみてください。
風の向きがちょうどつむじの毛流れに沿いやすくなるため、
くせが落ち着きやすくなります。
根元から中間をその状態で乾かし、
最後に毛先は、鏡を見ながら
やはり上から風をあてて乾かす。
これだけでだいぶ違いが出ると思いますよ^^
⑤スタイリング剤は全体につける
ワックスでもクリームでもオイルでも何でもいいんです。
ただ、
根元から毛先まで
薄く広くなじませて使えるものがベスト!
くせは空気中の湿気を吸って
日中どんどん出てきます。
そのため、
髪を油分でコーティングしておくことは
有効な仕上げ方になりますが、
このとき、
ムラになってしまっていると
湿気の吸い方にもムラが出て
スタイルが崩れやすくなってしまいます。
もし、「全体につけるのはイヤ」
という事であれば
スプレータイプがオススメ!
質感軽やかで、まとまりやすくなる、広がりを防げるものも最近は多く出ています。
横浜みなとみらいの
neizyサカモト推奨
くせ毛でお悩みの方へおすすめのヘアケア
いかがでしたでしょうか?
クセだからと言ってあきらめず、
丁寧に合うもの、合うやり方を選んでいくことで
よりきれいなヘアをつくれます。
また、
スタイリングじゃどうにもならないな、というときは
縮毛矯正ではない軽いクセどりのパーマや
もちろん
カットをすることでも
クセは整いやすくなります。
どちらかというと、
僕はクセや髪質をうまく生かしながら
スタイルづくりをすることをオススメしています。
カットでかなり変わりますからね^^
ヘアをきれいに楽しんで
毎日気分よくいきましょう!!!
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010
登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆
只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^