Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2018/03/11 (日)

2018年の人気トレンドヘアならお任せを☆アッシュ系ダブルカラーがうまい横浜みなとみらいのおすすめ美容室ネイジーblog

おはようございます🌞

グレージュカラーやハイライトカラー

などのトレンドカラーが人気でおすすしている

neizy  ヘアデザイナー 森香樹です!!

 

ワンカールボブは王道ですが

やっぱりすごくかわいいですよね(^^)

 

 

 

ほつれる毛束がかわいさUPです♪

 

ヘアからおしゃれを楽しみましょう(^o^)!!!

 

 

自己紹介良かったらみてください!!

 

カラーのおすすめblogもぜひチェックしてみてください

NEW!!★春先取りヘア!!イメージチェンジならお任せください^^

ヘアカラーを少しでも長く楽しむためのシャン&トリ

ハイライトの良くある質問

ハイライトのメリットとは!?

ハイライトのカラープロセスのご紹介

☆僕が日々感じているカラーへの思いとカラープロセスのご紹介

 

 

2018/03/10 (土)

メンズも乾燥対策をしっかりしてスキンケアを☆アッシュ系ダブルカラーがうまい横浜みなとみらいのおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

neizy ヘアデザイナー 森香樹です!!

 

男性の方、スキンケア意識していますか??

 

僕は兄弟で一番下というのもあって

兄が使っているモノは自分も早く使いたいと思っていたので

小6くらいからアロエの化粧水をつかっています(笑)

 

neizyにもすごく良いスキンケアアイテムがあるので

気になる方は気軽にお声かけ下さい♪

 

 

 

2018/03/10 (土)

イメージチェンジはぜひneizyで!!☆ショート・ボブカットがうまい横浜みなとみらいのおすすめ美容室ネイジーblog

おはようございます!!

グレージュカラーやハイライトカラーなどの

トレンドカラーが人気でおすすめしている

neizy ヘアデザイナー森香樹です^^

 

今日明日は天気も安定するみたいですね♪

 

 

ヘアからおしゃれを楽しんで良い休日をお過ごし下さい^^

 

 

自己紹介良かったらみてください!!

 

カラーのおすすめblogもぜひチェックしてみてください

NEW!!★春先取りヘア!!イメージチェンジならお任せください^^

ヘアカラーを少しでも長く楽しむためのシャン&トリ

ハイライトの良くある質問

ハイライトのメリットとは!?

ハイライトのカラープロセスのご紹介

僕が日々感じているカラーへの思いとカラープロセスのご紹介

 

 

2018/03/09 (金)

春の先取りおすすめカラーは学生のお客様に人気のハイライトダブルカラーを活かしたグレージュカラー☆アッシュ系ダブルカラーがうまい横浜みなとみらいのおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは!!

グレージュカラーやハイライトカラーが

人気でおすすめのneizy ヘアデザイナー 森香樹です^^

 

自己紹介良かったらみてください!!

 

 

 

4月からの新生活に向けて、イメージチェンジをされる方も

多いのではないでしょうか??

 

僕は静岡県出身で、東京の美容専門学校に行くため

上京してきました。

 

高校生の時は校則が厳しく、髪を染めたりできなかったので

卒業式が終わった瞬間に金髪にしました(笑)

 

髪は雰囲気をガラッと変える力がありますよね^^

 

僕自身イメージチェンジをするのが好きだったので

ここぞというイベントの前は服装よりまず髪を変えて

ました(笑)

 

イメチェンすると気分も変わるし

なんか不思議とテンションが上がりませんか??

 

 

もっとおしゃれを楽しみたい!!

 

 

と僕はかっこよくなった髪を見てテンションを上げてから

洋服を買いに行ってました♪

 

今はイメージチェンジをお手伝いする側になりましたが、

ロングからボブにばっさり切ったり、

初めてカラーをしたり、

パーマをかけたり、

色々なスタイルチェンジがありますが、

やっぱりイメチェンが自分の中で一番燃えます^^

 

 

必死になりすぎて無言になってしまう事もありますが・・・(笑)

 

 

 

3月はその機会が増える月だからすごく好きです^^

 

今、一番おすすめなカラーは

 

ハイライトカラー

 

です!!

 

neizyではコントラストをあえてつけすぎず

ツヤ間や根元のプリンを目立ちにくくする

ナチュラルハイライトが人気ですが、

学生の方は

 

カラーデザインを楽しみたい!!!

 

という方も多いと思います。

 

 

実際、学生のお客様が

 

こういう色にしてください

 

と持ってきてくださる写真はほとんどが

 

ブリーチ

必要なカラー

 

です。

 

 

でも、分かります。

 

それは自分ではできないカラー

 

だからだと思います。

 

いつもと同じ色味や明るさに飽きたら

さらに明るくするか、色味を濃くするかなので、

そうなってくると元々の自分の髪質で、カラーの発色の邪魔したりする

メラニンを削るしか方法がないからです。

 

 

でもブリーチはダメージが・・・

 

 

という方におすすめなのが

 

ハイライトダブルカラー

 

です!!!

 

全頭をブリーチしているわけではなく、

全体の約3分の1をブリーチしているだけなので、

全頭ブリーチに比べたらダメージはかなり少ないです!!

 

 

 

コントラストを強めに出すのか

それとも色味重視でいくのか

 

 

は選べるので、

 

カウンセリングでお客様の好みをしっかり共有させて頂きます^^

 

 

 

 

 

ブリーチでハイライトを入れて

 

 

 

 

 

一度流して、希望の色をオンカラーします^^

 

 

 

 

ブリーチを活かした

コントラストのきいたハイライトなのか

 

色味を重視したナチュラルハイライトなのか

 

 

僕はどっちも好きです(笑)

 

 

ボブ

ハイライト

が特にスキです^^♪

 

 

 

去年から人気で今年も人気が衰えない

トレンドカラーでもあるハイライトカラー。

 

 

試されたことのない方はぜひ一度体験してみてください!!!

 

良さが実感できると思います^^

 

 

足元から、だけじゃなく

 

ヘアから

 

もおしゃれを楽しみましょう^^!!!

 

 


 

「僕の事をもっとたくさんの方に知って頂きたい!!!」

 

という事でblogを書いたので良かったら見てみてください^^♪

 

ヘアデザイナー森香樹

はっさくとわさび

お茶だけではありません!!!

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル4F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

 

2018/03/09 (金)

イメージチェンの3月を楽しもう☆社会保険完備週休二日の美容師求人募集中の少人数でアットホームな神奈川横浜みなとみらいの個人店美容室ネイジーblog

おはようございます!!

neizy ヘアデザイナー 森香樹です^^

 

自己紹介良かったらみてください!!

 

イメージチェンジをしたくなる3月

 

今のヘアに満足していない方はぜひ担当させてください!!

 

お客様一人一人のライフスタイルに合わせて

ヘアデザインをご提案させて頂きます^^

 

 

桜の開花も待ち遠しいですね🌸

 

ヘアからおしゃれを楽しみましょう♪

 

 

カラーのおすすめblogもぜひチェックしてみてください

NEW!!僕が日々感じているカラーへの思いとカラープロセスのご紹介

ヘアカラーを少しでも長く楽しむためのシャン&トリ

ハイライトの良くある質問

ハイライトのメリットとは!?

ハイライトのカラープロセスのご紹介

乾燥対策のヘアケアならこれで決まり!!

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2020年9月 (1)
    2020年8月 (30)
    2020年7月 (30)
    2020年6月 (42)
    2020年5月 (34)
    2020年4月 (41)
    2020年3月 (38)
    2020年2月 (29)
    2020年1月 (29)
    2019年12月 (29)
    2019年11月 (31)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (35)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (35)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (36)
    2018年5月 (38)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (50)
    2018年2月 (31)
    2018年1月 (44)
    2017年12月 (31)
    2017年11月 (25)
    2017年10月 (50)
    2017年9月 (25)
    2017年8月 (50)
    2017年7月 (27)
    2017年6月 (28)
    2017年5月 (11)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (4)
    2017年1月 (7)
    2016年12月 (2)
    2016年11月 (1)
    2016年10月 (2)
    2016年9月 (4)
    2016年8月 (6)
    2016年7月 (3)
    2016年6月 (4)
    2016年5月 (2)
    2016年4月 (1)
    2016年2月 (10)
    2016年1月 (9)
    2015年12月 (6)
    2015年11月 (5)
    2015年10月 (12)
    2015年9月 (11)
    2015年8月 (7)
    2015年7月 (15)
    2015年6月 (15)
    2015年5月 (15)
    2015年4月 (15)
    2015年3月 (7)
    2015年2月 (6)
    2015年1月 (6)
    2014年12月 (4)
    2014年11月 (4)
    2014年10月 (7)
    2014年9月 (1)
    2014年8月 (3)
    2014年7月 (2)
    2014年6月 (6)
    2014年5月 (2)
    2014年4月 (1)
    2014年3月 (22)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (25)
    2013年12月 (20)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (25)
    2013年9月 (7)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (8)
    2013年6月 (1)