おはようございます^^
ドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
neizyサカモトです。
neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!
最近、
ちょこちょこといろいろなところで、
ドライカット
という言葉を見聞きする機会がありました。
僕らにとっては、
ドライカット
は当たり前すぎて
「そういえば、
まわりと違うカット技術をやってるんだった」
と、たまに思ってしまうくらいです(>_<)
もう本当に、
ドライカットにこだわりすぎて
まわりのサロンを全く意識していないので
ただひたすらに
技術を磨くためにはどうすればいいか
と考えているのですが、
今日のブログは
改めて、
ドライカット
というものを
お客様ではなく、美容師さんに、
説明するブログです^_^
ドライカットといっても
いろいろあると思うのですが、
neizyで行なっているドライカットは
一言でいうと、
髪が落ちる位置でカットをする技術
です。
髪が乾いてるかどうか、
というのは
あくまで結果論でしかなく、
髪が落ちる位置を見極めるためには
ああ、濡れてたらできないね。
というだけの話なんです。
美容師さんから見て
ドライカットの特長を
わかりやすい言い方で言うと
・セニングを使わない
・ラインも乾いた状態でつくる
・ぶつ切り
という点かと思います。
ただそれは本質ではなくて、
もっと大切なことは
髪が見えること
です。
ドライカットでヘアをつくっていると、
骨格、毛流れ、クセ、毛先の収まり
などから、
扱いやすい髪のラインが
見えるようになります。
これが
お客様に
乾かすだけでキレイにまとまる
と言っていただける
カットができる理由なんです。
だから、
ドライカットでつくる場合、
ウェットカットでよくある
つなげるべきかつなげないべきか
という議論がありません。
ダイアグラムもありません。
なんかちょっと生意気な言い方になりますが
髪が見えていれば、
それが必要なくなるんですよね。
僕も初めはウェットカットから
学んだので
そこは本当に目からウロコでした。
ウェットカットをやっているときは
切っても切ってもうまくいかず、
あーでもない、こーでもない
と、考えてばかりいました。
いま思うと驚きですが、
僕はその当時、
セニングがなぜ広がるのかを説明できませんでした。
ディスコネクションを議論し、
(つなげるつなげないのこと)
ダイアグラムを必死に勉強していたくせに、
セニングが広がる理由がはっきり説明できない…
「毛先がうすくなるからね!(ドヤ)」
みたいなもんですよ笑
恥ずかしい…。
それこそ、
僕が一番悩んだのは
左バックサイドのクセ。
人にもよりますが、
つむじって、
右巻きのことが多く、
そうすると、
右のもみあげと
左バックサイドに
思いっきり毛流がくるんですよね。
当時は
ウルフぎみのショートレイヤーのようなスタイルが
多かった分
右サイドはそこそこごまかせたのですが、
左バックサイド、まあいわゆる左の耳後ろ、襟足です。
ここが難しかった(>_<)
どう引き出して切っても、
ハネる。
まとまらない。
セニング、
ブロー、またはワックス。
これしかないのか…と。
まあ、つまり
下手だったんです。
語弊の無いように言いますが
ウェットカットでも
上手な人は沢山います。
ただ、
くせ毛や
骨格が難しいと
うまく切れなくなってしまう
という方もたくさんいると思います。
結論としては
どんな技法でも
たくさん練習すれば
うまくはなります笑
ただ僕は両方やってみて思ったのは
ウェットカットで上手くなるのは
ドライカットの
五倍くらい難しいんじゃ無いかと…。
なぜそう思うのかというと、
アシスタントのカット技術。
これが、
ウェットカットを学んだ人と
ドライカットを学んだ人とだと
雲泥の差なんです。
多分、ウェットカットしか
学んで無い美容師は
本当にカットに自信がつくまで
結構時間かかると思うんです。
それこそ、
アシスタントのうちにカットとか、
ちょっと怖い、みたいな。
でも、
学んでるのがドライカットだと
結構できるようになっちゃうんですよね。
これはやっぱり、
髪を見る技術
が上がってるからだと思います。
そういう部分で、
ドライカット は
強い。
まあ、僕自身がくせ毛のため、
クセ毛をうまく切れる美容師になりたかったから
ドライカット が性に合ってた、
というのもありますが(^_^;)
ドライカット 、
そのうち動画撮ります^_^
そのときは是非ご覧下さいませ〜☆
ちなみに
セニングが広がる理由は
間引きがワンレングスで入るから
です!
日本人の髪は硬いので、
基本的に真っ直ぐなラインは
髪の毛流れや動きを止めます。
セニングの場合、
その間に長い髪(切り残した髪)
が入るため、
まあ変な話、長い髪の行き場がなくなるんですよね。
セニングを使っても
あまり広がらないように切るには
シンプルに
間引きの率が低いセニング
(あまり切れないやつ)
を使って、たくさん開閉する方が
いいんではないかと思います。
それでも、
ワンレンは変わらないので広がりますけどね。
少しは、です。
neizyでも
セニングを使うことがたまにありますが
基本的にメンズにしか使いません。
広げたいとき(必ずワックスを使うスタイル)、
硬い髪より数倍硬い髪をほぐしたいとき、
などに使っています^_^
☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆
neizy サカモト
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010
登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆
美容師の方へ
リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^
髪にクセがあるとボブにしたいと思ってもなかなかうまくいかない。キレイなグラボブに私もしたい!と、思ったときに気をつけることとは?サカモト