Staff Blog

Category List
Monthly Archive

2019/09/04 (水)

大人ボブや流行りの外ハネボブスタイルが上手いで人気の横浜みなとみらい美容室のネイジーblog

こんにちは!!

大人世代のボブスタイルと

トレンドのボブスタイルがあ

うまいで人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーの

ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

neizyblogを見て頂きありがとうございます!!

毎日blog更新をしていますので

ぜひ明日も見て頂けたら嬉しいです♪

 

7月からお店の定休日が火曜日から

月曜定休

に変わっています。

 

平日にご予約をされている方は

ご注意下さいm(__)m

 

9月から僕のカット料金が

5000円⇒6000円

に変わりました!!

 

neizyは9月で8年目に入り、

僕もneizyと一緒で美容師歴8年目になります。

 

今までの事を振り返ると

本当に色々ありました。

 

辞めて逃げたくなることも

もちろんありましたが、

1年目からずっと通ってくださっている

たくさんの常連のお客様に可愛がって頂いたり

気にかけて頂いたおかげで乗り越えられた壁

がたくさんありましたm(__)m

 

僕がこうして今も美容師をしているのは

家族、友人、neizy、スタッフという環境はもちろんですが

やっぱりお客様の存在がすごく大きいなと

過去を振り返って改めて思います。

 

たくさんの方に応援して下さり

neizyでデザイナーデビューができ、

ありがたい事に僕を指名して下さるお客様も

少しづつ増えてきました。

 

 

たくさんの美容室からneizyを選んで下さり、

自分を指名してくれる。

 

 

こんな幸せな事はないですよね・・・。

 

 

僕自身、美容師になった今でも

美容室に行くのが好きで

友達が働いている所に行ったり

自分で探して気になった美容室に行ったりもしますが、

やっぱり美容室に行く前ってワクワクしますよね(^-^)♪

 

カッコよくしてもらえる期待感や

美容室に入るまでの適度な緊張感、

終わった後の満足感だったり

そういうのがあるから美容室に行くのが好きです(*^-^*)

 

 

指名して下さるお客様が増えていっても

皆さんのそういう想いをいつまでも忘れずに

裏切らないような美容師でいたいですね。

 

「森さんにお願いして良かった」

「良いお店を見つけた」

 

と、皆さんに思って頂けるように

今日からまた頑張りたいと思います!!!

 

 

お店のスタイルページでもヘアスタイルの紹介を

していますが、僕個人のインスタグラムでも

ヘアスタイルの紹介をしています。

ヘアカラーをメインに更新していますので

ぜひ参考にしてみて下さい(^^)/

 

 

 

今日も涼しく秋を感じる日が増えてきましたね(^^)/

夏のダメージケアと秋冬スタイルを

この9月にぜひやりましょう!!!!

 

 

皆さんのご予約お待ちしておりますm(__)m

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

横浜みなとみらいのアットホームな美容室neizy
ヘアデザイナー 森香樹

 

ドライカットを武器に

再現性の高い扱いやすいヘアスタイルや

トレンドを掴んだカラーデザインで

世代を問わずお客様に満足して頂いています

男性ならではの感性で

モテヘアスタイルをご提案させて頂きます^^

 

いつもと雰囲気を変えたい方は

ぜひ森香樹にお任せください!!


大人ボブの人気のパーマスタイル

 

お客様とのカウンセリングで意識している事

 

 

 

 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/09/04 (水)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

おはようございます^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

 

neizyではおなじみのヘアケア方法ですが

コーミング

これは本当にものすごく大切です!!!

 

 

スタイリングのときに

クシでとかしたりすることは

皆さん

「やらなきゃ」

という気持ちはお持ちだと思いますが

ここでの話は

ヘアケアの話。

 

そう、

シャンプーのとき、

トリートメントのときの話です!

 

実は手ぐしだけではさほど馴染んではいない。

例えばトリートメント、

手ぐしでつけて

「よし、バッチリ!」

と、思っていても

実はさほど馴染んではいないんです。

 

美容室で、

シャンプー台で行うトリートメントも同じことで、

僕ら美容師が

シャンプー、トリートメントをするときにも

クシを入れたか入れていないか

でかなり結果が違います!

 

 

自分の手では確認できない

難しいことは、

トリートメントなど、

お風呂場でつけた場合には

その付き具合を自分で確認することは難しいです。

 

皆さん、

手でなじませて

いい感じの質感になったら

「よし!」

って気持ちになると思いますが、

 

ちょっと

待ってください!

 

ツルツルしているのは

髪の毛ではなく…

 

あなたの手です。

 

ツルツルした手

トリートメントが付着した手で

髪の質感をちゃんと確認することは

かなり難しいんです(>_<)

 

だからこそ、

自分の感覚を信じすぎず、

丁寧にとかしていくことが

大切なんです。

 

手は五本指、クシは?

単純に考えて、

どんなに粗めのクシでも

手ぐしと比べれば

トリートメントを髪になじませる効果は

何倍にもなります。

 

クシでとかして

手で揉み込む

 

これが鉄則です!

 

ぜひ試してみて下さい^_^

 

 

 

ちなみに、

ここまで読んで、

「え?シャンプーもとかすの?」

と思われた方、

 

そうなんです。

 

普通のシャンプーは

特にとかす必要はないですが、

ケア力のあるシャンプー

例えば

オッジィオット

ケミストーリー

フローディア

などをお使いの場合は

とかしてシャンプーの成分を

しっかり髪になじませて頂いた方が

 

そのあとの

トリートメントの効果を

より実感できます!

 

 

一手間で何倍もの効果。

 

 

時間的なコスパ。

タイパ?笑

 

がものすごくいい

ヘアケア方法なんです!

 

今日から

ぜひ試してみてください〜

ヽ(´▽`)/

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/03 (火)

レイヤーを活かしたドライヤーでも収まりやすくなるゆるふわミディアムヘア

こんにちは!!

大人世代のボブスタイルと

トレンドのボブスタイルがあ

うまいで人気の横浜みなとみらい美容室ネイジーの

ヘアデザイナー森香樹です(^^)/

 

neizyblogを見て頂きありがとうございます!!

毎日blog更新をしていますので

ぜひ明日も見て頂けたら嬉しいです♪

 

今回皆さんにご紹介したいスタイルは

ドライヤーでもまとまりりやすい

レイヤーを活かしたゆるふわミディアムヘアです!!

 

 

 

ロングヘアやボブヘアの方でも

1度はミディアムヘアにした事がある方も多いと思います!!

 

ミディアムヘアの長さの定義は分かりやすく言えば

「ロングとボブの間の長さ」

となってしまいますが、

じゃあどのくらいの長さのミディアムヘアがおすすめなのか??

 

今回はここに対してもお答えしつつ

レイヤーの良さも一緒にお伝えさせて頂きます(^^)/

 

少し長くなりますが

ぜひ最後までチェックしてみてください!!!

 

 

まずミディアムヘアにする上で大事なのが

 

 

長さ選定です!!

 

ショートやボブスタイルから髪を伸ばした事が

ある方はなんとなく分かると思いますが、

毛先位置が肩~鎖骨までの間って

毛先がハネて扱いづらくなかったですか??

 

髪が伸びてきて

肩の長さを越えてくると

毛先の部分が身体に当たって

どうしてもハネてしまいます(>_<)

 

スッとおさまりの良い毛先になるには

鎖骨下まで伸びないといけません。

 

どうしてもはねるのが嫌で

気にしないで伸ばしたい方にはパーマをかける

事をおすすめさせて頂いています(^^)/

 

今お悩みの方はぜひご検討ください!!

 

 

そして、次にミディアムヘアの重要なポイントは

 

 

レイヤーの作り方です!!

 

 

ミディアムヘアやロングスタイルにする方は

毛先を重めにしたい方が多いですが

レイヤー軽い毛先

 

ではありません!!!

 

重めの毛先にしたとしても

表面の毛先や毛量調整で

短くなる髪を作った方が

毛先のおさまりも良くなるし

ヘアスタイルに空気感を出しやすくなって

やわらかさがでます!!

 

 

 

重めの毛先にしたい方には

毛先は重いけど前や横から見た時に

やわらかさがでるような「おもかるスタイル」を

提案させて頂いていますm(__)m

 

レイヤーの入れ方で

ドライヤーでの毛先のおさまりやすさが変わるので

レイヤーを入れる事はおすすめです(^^)/

ぜひ検討してみてください♪

 

 

長くなりましたが

最後まで読んで頂き、

ありがとうございましたm(__)m

 

レイヤーを活かした

ゆるふわミディアムヘアはいかがでしたでしょうか???

 

ミディアムヘアは鎖骨下の長さが毛先がおさまりやすくなる。

ということと、

レイヤーをいれることによって

トップのボリューム感・毛流れ・収まり・空気感を

再現できる事をご紹介させて頂きましたm(__)m

 

今、ミディアムヘアの方、

これからミディアムヘアにしようと思っている方に

少しでも参考になれば嬉しいです(^-^)

 

スタイルblogではないですが

最近書いたおすすめのblogも

下記にリンクさせて頂いたので

お時間のある方はぜふチェックしてみてください\(^o^)/

 

 

 

 

初めての方も

ご予約お待ちしておりますm(__)m

 

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

横浜みなとみらいのアットホームな美容室neizy
ヘアデザイナー 森香樹

 

ドライカットを武器に

再現性の高い扱いやすいヘアスタイルや

トレンドを掴んだカラーデザインで

世代を問わずお客様に満足して頂いています

男性ならではの感性で

モテヘアスタイルをご提案させて頂きます^^

 

いつもと雰囲気を変えたい方は

ぜひ森香樹にお任せください!!


大人ボブの人気のパーマスタイル

 

お客様とのカウンセリングで意識している事

 

 

 

 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/09/03 (火)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

おはようございます^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

 

いや〜

9月に入ったのに暑い…

 

もう9月なので

シャンプーは

neizyの二大人気商品

オッジィオット

フローディア

に変わっていますが

 

ご希望の方、

まだ

ミント

のご用意もありますので

よろしければ是非どうぞ^_^

 

快適な頭皮環境をつくるのは

頭皮のスキンケアの第一歩。

 

 

いや〜

それにしても暑い!!!

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/02 (月)

オーガニックカラーで白髪の悩み解決☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

­こんにちは♪

カラーがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

2000年に発売され大ベストセラーとなった

チーズはどこへ消えた?

イメージ.jpeg

隥本さんにお借りして読みました!

IBM、アップル・コンピューター、メルセデス・ベンツ等、トップ企業が次々と社員教育に採用した本だそうです!

 

 

2匹のネズミと2人の小人がこの物語の登場人物です。

迷路のなかに住む、2匹のネズミと2人の小人。

彼らは迷路をさまよって、チーズを発見します。

チーズは、ただの食べ物ではなく、

人生において私たちが追い求めるもののシンボル。

 

ところがある日、そのチーズが消えてしまいます!

ネズミたちは、本能のままにすぐさま

新しいチーズを探しに向かいます!

ところが小人たちは、チーズが戻って来るかも

知れないと無駄な期待をかけ、

現状分析にうつつを抜かすばかり。

しかし、やがて一人が新しいチーズを探しに旅立つ決心をします。

 

 

 

この本を読んでいて、自分はヘムにそっくりだと思いながら進んでいきました。

全くその通りだ!と思ったのが、

「チーズはどこへ消えた?」

と考えているが、自分が思うのは

「なぜすぐに立ち上がり、チーズを探さなかったんだろう?」ということ。

そして、ヘムと同じ小人のホーが

少しずつ、少しずつ自分が変わり

目の前にある課題をクリアしていく姿に

自分もこうなっていきたい!

そう思いながら読み進めました!

ホーは迷路の途中、途中で壁に文字を

書いていました!

 

・自分のチーズが大事であればあるほど

それにしがみつきたがる

 

・従来どおりの考え方をしていては

新しいチーズはみつからない

 

 

ホーの格言は、読んでドキッとする事もありました。

イメージ_1.jpeg

最後に要点がまとめて書かれており、

一言一言が、仕事と向き合う際に必要な事だなと思いました。

さすが、トップ企業が社員教育に採用した本!

自分を変えるという事は強く意識しなければ

なかなか難しいですが、なぜ難しいと思ってしまっているのか?

どうしたら、難しくなくなるのか?

この本を読んで自分が何を恐怖に感じていて

足踏みしているのか?

きちんと明確に出来るような気がしました!

物語の最後、ヘムがどうなったかがわかりませんでしたが、

私としては、ホーに言われた事で

自身の考え方を変え、元々居た場所から

勇気を持って踏み出してきた!

と思っています(´`๑)

そして私も、ホーのように変わっていきたいと思います!!

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年4月 (4)
    2025年3月 (22)
    2025年2月 (51)
    2025年1月 (32)
    2024年10月 (2)
    2024年9月 (30)
    2024年8月 (14)
    2024年7月 (30)
    2024年6月 (10)
    2024年5月 (2)
    2024年1月 (17)
    2023年10月 (8)
    2023年8月 (40)
    2023年7月 (41)
    2023年6月 (34)
    2023年5月 (10)
    2023年4月 (5)
    2023年3月 (7)
    2023年2月 (2)
    2023年1月 (6)
    2022年12月 (30)
    2022年11月 (23)
    2022年10月 (17)
    2022年9月 (19)
    2022年8月 (4)
    2022年7月 (33)
    2022年6月 (70)
    2022年5月 (32)
    2022年4月 (47)
    2022年3月 (69)
    2022年2月 (49)
    2022年1月 (81)
    2021年12月 (65)
    2021年11月 (57)
    2021年10月 (54)
    2021年9月 (57)
    2021年8月 (89)
    2021年7月 (110)
    2021年6月 (105)
    2021年5月 (90)
    2021年4月 (71)
    2021年3月 (71)
    2021年2月 (67)
    2021年1月 (83)
    2020年12月 (80)
    2020年11月 (71)
    2020年10月 (64)
    2020年9月 (65)
    2020年8月 (133)
    2020年7月 (150)
    2020年6月 (215)
    2020年5月 (174)
    2020年4月 (176)
    2020年3月 (158)
    2020年2月 (176)
    2020年1月 (173)
    2019年12月 (189)
    2019年11月 (185)
    2019年10月 (287)
    2019年9月 (282)
    2019年8月 (256)
    2019年7月 (278)
    2019年6月 (237)
    2019年5月 (231)
    2019年4月 (233)
    2019年3月 (240)
    2019年2月 (230)
    2019年1月 (239)
    2018年12月 (229)
    2018年11月 (242)
    2018年10月 (237)
    2018年9月 (244)
    2018年8月 (216)
    2018年7月 (234)
    2018年6月 (231)
    2018年5月 (229)
    2018年4月 (185)
    2018年3月 (329)
    2018年2月 (236)
    2018年1月 (279)
    2017年12月 (254)
    2017年11月 (223)
    2017年10月 (313)
    2017年9月 (223)
    2017年8月 (268)
    2017年7月 (118)
    2017年6月 (125)
    2017年5月 (29)
    2017年4月 (4)
    2017年2月 (18)
    2017年1月 (32)
    2016年12月 (26)
    2016年11月 (10)
    2016年10月 (23)
    2016年9月 (26)
    2016年8月 (27)
    2016年7月 (27)
    2016年6月 (17)
    2016年5月 (17)
    2016年4月 (17)
    2016年3月 (12)
    2016年2月 (70)
    2016年1月 (77)
    2015年12月 (53)
    2015年11月 (50)
    2015年10月 (94)
    2015年9月 (85)
    2015年8月 (73)
    2015年7月 (109)
    2015年6月 (103)
    2015年5月 (101)
    2015年4月 (96)
    2015年3月 (51)
    2015年2月 (51)
    2015年1月 (64)
    2014年12月 (70)
    2014年11月 (58)
    2014年10月 (68)
    2014年9月 (56)
    2014年8月 (32)
    2014年7月 (40)
    2014年6月 (56)
    2014年5月 (32)
    2014年4月 (39)
    2014年3月 (114)
    2014年2月 (185)
    2014年1月 (175)
    2013年12月 (213)
    2013年11月 (182)
    2013年10月 (217)
    2013年9月 (112)
    2013年8月 (89)
    2013年7月 (102)
    2013年6月 (19)