こんにちは!!
neizyblogを見て頂き
ありがとうございます!!
くせ毛にお悩みの方に好評な
横浜みなとみらいのドライカット専門店
neizy ヘアデザイナー森香樹です(^^)/
僕がお客様に満足して頂いているのは
ボブスタイルやトレンドカラー、
クセ毛が扱いやすくなるドライカットです!!
最初のカウンセリングで
皆様に安心感を持って頂けるように、
お客様のお好みに合わせた
ヘアデザインをご提案させて頂きます!!
お悩みや質問等、
気軽におっしゃってください(^^)
たくさんのお客様が
毎月neizyをご利用して頂き、
本当にありがとうございます。
僕が1年目の時から
ずっと通ってくださっている
常連のお客様が多く、
次回予約サービスもやっているので
美容室に行く周期が安定している方が多いです(^^)
僕は次回以降のヘアスタイルの話も
させて頂くので、
次回のおすすめの来店日も一緒に
ご提案させて頂いています。
お客様自身の中で
何カ月に1回と決めている方も多いですが、
今回は改めて、
髪をキレイに維持するためのおすすめの周期を、
ショートヘア・ボブヘア・ロングヘア
の3スタイルでそれぞれご紹介したいと思います。
※今回ご紹介するのは
カットのおすすめの周期なので
ヘアカラーやパーマ等の
おすすめの周期ではないのでご注意下さいm(__)m
ショートヘアのおすすめ周期
ショートヘアのおすすめの周期は・・・
1~1.5カ月です!!
ショートヘアのスタイルポイントとしては
トップのボリューム感と襟足の長さです。
レイヤーで作ったトップの長さが崩れると
ボリュームも出にくくなるのと
束感の動きのあるショートヘアも
再現しなくくなります。
360度、どの角度から見ても
素敵に見えるのがショートヘアの魅力ですが、
フォルムをキレイに見えるために大事なのが
バックの襟足の部分です。
ここをお客様の骨格に合わせて
タイトにしめる事によって、
くびれができて頭の形がきれいに見え、
小顔効果にも繋がります(^^)
このトップと襟足をキレイにしておくことが
ショートヘアを維持するポイントなので
ぜひメンテナンスカットをしていきましょう!!
ボブヘアのおすすめ周期
ボブヘアのおすすめの周期は・・・
1.5~2カ月です!!
ボブヘアのスタイルのポイントは
毛先の長さとバックの質感です!!
ボブヘアが一番扱いやすい長さが
顎下から2・3センチくらいの長さが
一番扱いやすい長さになります。
毛先が肩に付けばはねてしまうし、
肩につかないギリギリの長さでも
髪のくせがある方は
扱いづらくなってしまいます(>_<)
ボブヘアは
毛量や髪の太さの影響で
バックが重くなりやすいです。
バックが重くなるとフォルムが崩れ、
自然な丸みのあるボブになりにくくなり
毛流れもキレイに出にくくなるので
上品且つ艶のあるボブではなく
重さのある暗い雰囲気になりかねません!!
メンテナンスカットで
扱いやすさを維持していきましょう\(^o^)/
ロングヘアのおすすめ周期
ロングヘアのおすすめの周期は・・・
2~3カ月です!!
ロングヘアのスタイルのポイントは
毛先がしっかりおさまっている事です。
ロングヘアの方は基本的に髪を
前に持ってくる方が多いと思いますが、
髪を前に持ってきた時に毛先が
自然におさまりやすくなる
ラウンドのカットラインにする事を
おすすめさせて頂いています!!
ショートやボブでもご説明したように
髪が伸びればドラカットでキレイに作った
毛先の重なりは崩れてしまいます。
特にロングヘアは、
襟足の一番外側の部分(三つ襟)の髪が、
毛先を前に持ってきた時に邪魔になりやすく
動きが出ずらくなりやわらかさがなくなります(>_<)
ロングヘアの方は半年くらいカットをしない
という方もたまにいらっしゃいますが
絶対にカットした方が扱いやすくなるので
遅くても3カ月ではメンテナンスカット
できるようにしていましょう\(^o^)/
ヘアデザイナー森がおすすめする予約方法
僕が皆さんにおすすめする予約方法は・・・
次回予約です!!
neizyではオープン当初から
やっているサービスですが、
多くの方にご利用して頂いています(^^)/
次回予約は周期が安定するだけじゃなく、
季節に合わせて
ヘアデザインを楽しめるようになるのでおすすめです♪
neizyでは次回予約して
日時の変更なしで予約通り
次回ご来店して頂くと
それだけで500円分のポイントが
プレゼントになります(^^)/
次回以降のご都合が分かる方は
ぜひトライしてみてください\(^o^)/
長くなりましたが、
最後まで読んで頂き
ありがとうございましたm(__)m
髪をキレイに維持するための
レングス別のおすすめ周期は
参考になりましたでしょうか??
ドライカットは、
毛先の重なりをキレイに作って
ヘアスタイルのおさまりを良くする事が
得意なカット技術ですが、
髪1本1本伸びるスピードも違うので
日が経てばどんどん毛先の重なりが崩れて
毛先のおさまりも悪くなります(>_<)
美容室に行く周期を決めれていない方は
ぜひこのblogを参考にして、
次回予約サービスもぜひご利用下さい\(^o^)/
年内最後のご予約、
お待ちしております(^^)♪
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010
登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆
只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^
インスタグラムでも
ヘアスタイルを紹介しています!!
興味のある方は写真からタッチ(^^)/
↓ ↓ ↓ ↓
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010
登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆
只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^
ヘアデザインを皆様にお任せして頂けるように日々意識している事を書かせて頂きました(^^)/初めてご予約をご検討されている方はぜひ見て下さい!!森香樹