こんにちわ小泉です

「正しいスキャルプケア」・・・みなさんご存知ですか?
なかなか自分のしてるケアがあっているかなんて確認することないですよね?
という事でブログに書いてみようと思います

NGスキャルプケアをしていませんか?
・・・当てはまるところの数を数えてみてください!
□予洗いをする時・・・全体を濡らす程度に流す。
□シャンプー剤をつける時・・・シャンプー剤を直接つける
□洗う時・・・爪をたててしっかりと洗う。
□流す時・・・泡がなくなる程度にすすぐ
□トリートメントの時・・・髪全体につけ根元や頭皮にもなじませる。
(髪につけるようのもの)
※頭皮用のトリートメントであれば問題ございません。
これらにチェックが入った方!!これらはNGスキャルプケアです!!
※一番最後のトリートメントを頭皮につける・・・頭皮にも使用できるトリートメントで
あれば問題ございません!
頭皮の「フケ」 「カユミ」 「ニオイ」 原因となります。
NGスキャルプに1つでもあてはまっていたら改善が必要です

簡単に解説していきますね

「髪を適度に濡らす」

お湯のすすぎで汚れを約7割程度落とすことができます!
(ワックスは不可)
「シャンプー剤を直接つける」

一部分だけに偏った洗浄がされて、頭皮トラブルになる事もあります。
「爪を立てて洗う」

爪で洗うと頭皮を傷めてしまう原因になります。
「泡がなくなる程度すすぐ」

せっかくシャンプーで浮かせた皮脂や汚れが残ると、かゆみ等の原因に・・。
シャンプー自体が残ることも同様のトラブルの原因です。
根元がキュッとなったら終了の目安です!
「ヘアトリートメントを頭皮につける」

配合されています!シリコーン自体は髪にとってダメージをケアし指通りをよくするため何ら問題
はありません!しかし、頭皮にはシリコンは必要がなく、根元や頭皮がベタっとすることも・・。
頭皮には潤いや弾力、髪のハリコシ、血行を促進できるようなもののご使用をオススメします!

過ごすと頭かゆくなりませんか?
実は雑菌が繁殖してしまうからです!人の体温と湿った状態は菌にとって最高の条件

素早く乾かすことも大事ですよ

ずらーーっと書きましたが、このケアとても重要ですので実践してみてください

そしてなんのアイテムをしようするか・・・これも重要なポイントです

これはまた次回のブログにて紹介します
