Staff Blog

Category List
Monthly Archive

ヘアスタイル

2019/06/22 (土)

スーパーストレートパーマ(縮毛矯正)って何が違うの?☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

ささいなことでもお気軽におっしゃってください。

 

 

 

【技術を身につけたい美容師の方へ】

 

neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

 

美容師求人募集はコチラ

 

お気軽にサロン見学へいらしてください^^

 


 

 

 

今日は、

ドライカットをご希望されるお客様が

一度は試した、

または検討したことのあるメニュー、

 

ストレートパーマ(縮毛矯正)に対しての話。

 

ストレートパーマ(縮毛矯正)は、

美容室のメニューの中でも

最も、髪への影響が大きいメニューです!

 

髪へのダメージも、

パーマの持続力も

ピンキリです。

 

そのため、

仕上がりの幅がとても広いメニューなのですが、

しかし、

お客様一人一人は

他のパーマやカラーと違って

そこまで、いろいろな

ストレートパーマを試したことはなく、

 

皆さんそれぞれが

「ストレートパーマ(縮毛矯正)はこう」

と、思いこんでいたりする、

特殊なメニューとも言えます。

 

 

neizyのストレートは三種類

そこで、

neizyのストレートパーマの種類についてですが、

・コスメクリーム

・コスメストレート

・スーパーストレート

という

三種類があります。

 

この三種類のうち、

「コスメ」と名の付く二種類は

クセを完全には伸ばさないストレートパーマです。

 

しかし、

これが大人気^^

 

そう、

何をかくそう、

neizyで一番多いオーダーは、

ストレートをしたくない

というオーダーなんです!(笑)

 

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

 

 

 

失敗しないストレートパーマのオーダーのポイントとは。

くせ毛のどこを直したいのか。

 

これによって、

どんな施術をすべきかが変わってきます。

 

まずは

ヘアスタイルの

どの部分の、どんなクセが気になるのか

これを整理することが

失敗しないストレートパーマのオーダーのポイントです。

 

前髪なのか・・・

髪全体のふくらみなのか・・・

後頭部のうねりなのか・・・

広がる、ハネる、まとまらない・・・

 

クセってたくさんあります。

 

「クセが気になるんです」

 

ではなくて、

「〇〇の部分の、△△なクセを直したいんです」

 

というように、

具体的に伝えてみましょう。

 

 

クセの種類によって、効果的なストレートパーマは違う

ここでいう

クセの種類

とは、

いわゆる捻転毛、縮毛、などといった専門的な話ではなく

 

うねりや広がり、

といった

お客様目線での話です。

 

広がり

ふくらみ

コスメストレートなど

髪に優しい還元剤を用いたものでも

充分ケアできます。

 

しかし、

うねり

ストレートアイロンを使ってクセを伸ばす

スーパーストレートでないと

完全にはキレイになりません。

 

前髪のクセ毛は

うねりが多いため

前髪だけスーパーストレート

というやり方もおすすめです。

 

ストレートパーマの種類によって、今後のスタイルへの影響は?

 

コスメストレート

コスメクリーム

 

は、

弱い還元剤を用いて

熱処理も行いません。

 

なので、

次のスタイルへの影響もほとんどありません。

 

では、

スーパーストレート(縮毛矯正)

は?

 

強い還元剤を用いて

熱処理を加えた髪の毛は

髪が固まってしまい、

トリートメントなど、

何をしたとしても、もう髪の弾力は戻りません。

 

そしてこの影響は

一年や二年たったからといって

元に戻るわけではありません。

 

ストレートパーマをかけたら

その部分を切り落とすまで

ずっとその影響が残ります。

 

ここは本当に大切なところ。

 

スーパーストレート(縮毛矯正)は

一回やったら

2~3年は他のスタイルにしづらくなる

ということを頭に入れて

やるほうがいいでしょう。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

ストレートパーマにはいくつか種類があって

スーパーストレート(縮毛矯正)は

その中でも特別。

熱処理を加えるかどうかが大きいんです。

 

前髪だけ、

ふくらみをおさえるだけ

など

部分的なストレートパーマで叶うこともあります。

 

コスメストレートでもできることもあります。

 

ぜひ、

縮毛矯正にとらわれずに

いろいろな方法を試してみて下さい!

 

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから☆
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/06/21 (金)

カールアイロンによるヘアアレンジを長持ちさせる方法☆横浜みなとみらいで人気の美容室ネイジー

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

今回は普段のサロンワークでお客様からよく聞く

カールアイロン(コテ)によるヘアアレンジを

長持ちさせる方法をblogでご紹介したいと思います。

 

少し長くなりますが

明日からのスタイリングが

更にうまくなるblogの

内容になっておりますので

ぜひ最後まで読んで頂きたいですm(__)m

 

分かりやすくポイントを絞って

ご説明したいと思います(^^)/

 

 

 

巻く前の土台作り

 

 

カールアイロンでのスタイリングをする時に

巻き方ばかり注目しがちですが、

実は巻く前の髪の状態をきれいに出来ているか

でも仕上がりも持ちも変わってきます。

 

「土台作り」

という風に書かせて頂いておりますが、

特別な事をしているわけではなく、

アウトバストリートメンを付けて

アイロンの熱から髪を守れるようにしているか、

アイロンを巻く前の髪がぼさぼさではなく

ドライヤーできれいに整えられているか、

などなど。

いつもやられている事を

アイロンを使う前はより意識して

できているかが土台作りのポイントです!!

 

 

こういうベーススプレーを全体にしっかりつけて

カールの持ちを良くするのもおすすめです(^^)/

 

 

 

カールアイロンの温度設定

 

まず温度設定の話の前に、

アイロンは絶対に温度設定が分かるものを

使った方が良いです。

ほとんどの物が温度の分かるアイロンになっていますが

たまに「弱・中・強」みたいな感じの物もあるので

温度をしっかり設定できる物を使いましょう!!

 

 

おすすめの温度は180度です。

髪の事を気にして

低温でやられる方も多いと思いますが、

180度でさくっと巻くのと

140度でじっくり巻くのとだと

髪に負担なのは後者の方です!!

 

カールンをしっかり出すために

ゆっくりじっくり巻いている方は気を付けましょう!!

 

 

 

 

カールアイロンで全体をきれいに巻くコツ

 

カールアイロンでのヘアアレンジの際に

全体を何ブロックかに分けて

それぞれを均一にしっかり巻けば可愛くなる

というわけではありません。

 

カール感にもメリハリが必要で

どこにカール感をしっかり出せば

きれいなゆるふわアレンジになるか

を理解できているかがポイントです。

 

僕がカールアレンジをする際に意識している事は

 

毛先

顔周り

表面

 

この3つだけです!!!!!!

 

(え!?それだけ!!?)

 

と思われるかもしれませんが

この3つだけ意識して巻ければ

ほとんどのヘアスタイルは可愛くアレンジできます(^^)/

 

 

カール感を少しでも持続させるためにも

この3つがきれいに巻けていれば

持ちも良くなります!!!!

 

 

 

 

仕上げ方もすごく大切

 

 

カールアレンジを長持ちさせてるためには

仕上げのスタイリングも重要です!!

 

ウェットな質感の仕上げも流行っていますが、

カール感を長持ちさせるためには

ワックス系のスタイリング剤の方がおすすめです!!

 

最近ではこういう全身に使える

オーガニックワックスも人気でおすすめです(^^)/

 

スタイリング剤を付ける時のポイントは

さっきの巻くポイントでも書かせて頂いた

毛先

顔周り

表面

この3つを中心につけるのが

カールを長持ちさせるポイントです!!

 

後は、

巻いた後すぐにカールをほぐしたくなりますが

それは仕上げのスタイリングまで我慢してください!!

 

 

3つのポイントに優しくスタイリング剤を

付けた後に中間部分と毛先の部分で

束感を作りながらほぐしてあげると

可愛さがアップします(*^▽^*)♪

 

 

 

 

まとめ

 

分かりやすく皆さんにお伝えしたかったので

上記の4つのポイントで簡単にご説明させて

頂きましたが、いかがでしたでしょうか??

 

皆さんのお話を聞いていると

結構巻き方に注目されている方が

多かったですが、

巻き方だけではなく、

土台作りと仕上げ方が重要になります!!!

 

この二つは

難しい技術ではなく、

意識するだけで簡単にうまくできるところだと思うので

ぜひ明日からやってみてください!!!!

 

サロンワークでは

お客様のヘアスタイルに合わせた

カールアイロンでのヘアアレンジ方法を

ご説明しているので、

質問のある方は気軽におっしゃってください(^^)/

 

 

今回はお家でのスタイリング方法のblogでしたが、

サロンワークでお客様によく聞くお悩みに対して

解決できるblogを下記にリンクさせて頂きました!!

お時間のある方・興味のある方は

ぜひ引き続きチェックしてみてください!!!

 

 

 

 

 

ヘアからおしゃれを楽しみましょう(*^▽^*)♪

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/06/06 (木)

くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

まもなく嫌な梅雨の季節がやってきますね(´;ω;`)

 

日本人のほとんどがクセ毛のある髪質を

お持ちなのでスタイリングがうまくまとまらない

方が多いと思います( ノД`)

 

縮毛矯正すると

髪が真っすぐになるので

硬い雰囲気になりやすいですが

ドライカットならやらかさのある

フォルムにより近づける事ができます!!!

 

 

今のヘアスタイルに満足していない方。

ストレートヘアでもやわらかさを再現したい方は

ぜひ担当させてください!!

 

 

お客様に合わせたストレートメニューを

ご提案させて頂き、

お客様のご希望のヘアスタイルに

少しでも近づけさせて頂きます!!

 

※クセによっては難しいスタイルもありますので

そこはご了承下さいませm(__)m

 

うるツヤヘアで梅雨を乗り切りましょう!!!!

ご予約心よりお待ちしております(*^-^*)

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/06/05 (水)

くせ毛やエイジングダメージで広がる髪にお悩みの方におすすめの酸熱トリートメント★横浜みなとみらいの美容室ネイジー

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

 

4月から始まった酸熱トリートメントの

 

 

CHEMI STORY

(ケミストーリー)

が一気に人気メニューとなりました!!

 

あるテレビ番組で報道されたりして

「酸熱」という言葉を皆さんもご存知の方が

多いのではないでしょういか??

 

酸の成分の内部補修効果が高い事が分かり、

美容業界でも酸熱トリートメントが

注目されています!!!

 

neizyでは常に皆さんにより良いモノを

提供できるようにしているので

酸熱トリートメントもすぐにテストして

かなり良いモノだったので4月から導入し、

お客様にご提案させて頂きました!!!

 

 

先日やらせて頂いたお客様も

かなり良い仕上がりになったので

ご紹介したいと思います(^^)/

 

 

今回ご紹介させて頂くお客様は

三ヶ月に一回、根本の癖取りのために

スーパーストレート(縮毛矯正)をしていて

その間で全体カラーをしているお客様です。

 

家でのスタイリングでは毎日アイロンを使っているため

熱のダメージをかなり蓄積してしまっている状態です。

 

シャンプーやトリートメント、

アウトバストリートメントをお客様の髪質に

合っているモノを日々使って頂いているだけでなく

正しいシャンプートリートメントの使い方や

ドライヤーのやり方しっかりやって頂いていますが、

それでも毎日のアイロンはダメージが強くなってしまいます…。

 

熱というのは髪の表面にあるキューティクルだけでなく、

髪の内部のタンパク質を固くして

より髪をパサつきやすくしてしまうので

「油分を足してパサつきを抑える」

のではなく、

内部補修をしっかりして

髪の芯となる部分からケアしてあげないと

髪の状態は良くなりません。

 

 

酸熱トリートメントの酸の成分は

内部ケアだけでなく、

工程の中で、

広がる髪をきれいなストレートヘアに

導いてくれる酸の成分もあるので

仕上がりはストレートをかけたみたいな

さらっとしてツヤのある美髪の状態になります(^O^)/

 

 

 

熱のダメージで広がりやすくなっていた

お客様の髪もキレイにまとまって

「ストレートしたみたいですね(*^▽^*)」

と喜びの声を頂けました!!!

 

 

 

梅雨に近づき、

湿気の影響で

髪がまとまりにくくなるのもありますが

梅雨の影響を受けにくくするだけではなく、

お客様の元々のクセの広がりや

エイジングダメージによりパサつきも

しっかりケアできてうるツヤヘアに変わる事ができます!!

 

今回ご紹介させて頂いたお客様もそうですが

縮毛矯正をされている方にも本当におすすめです。

 

縮毛矯正をすると髪がまっすぐになるので

手触りや見た目も良くなった感じがしますが、

やっぱりストレートアイロンの熱のダメージが

髪に蓄積されて、

その後のヘアのコンディションに影響していきます。

 

縮毛矯正されている方も

酸熱トリートメントでしっかり内外部をケアして

更なる美髪ヘアを目指しましょう(*^▽^*)

 

長くなりましたが

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

皆様のご予約、心よりお待ちしておりますm(__)m

 

 

おすすめの春夏カラーblogも人気なので

時間のある方はぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

2019/06/02 (日)

横浜みなとみらいでくせ毛のショートやボブカットがうまいで人気のおすすめ美容室ネイジーblog

こんにちは^^

 

くせ毛の方に好評頂いているドライカットや

2019年のトレンドヘアの

ショートスタイルやボブスタイル、

束感のあるカッコいいメンズスタイルが得意な

ドライカットがうまいで人気の横浜みなとみらい美容室

neizyのヘアデザイナー森香樹です!!

 

 

neizyでは
ただいま求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!

美容師求人募集はコチラ

 

数多くある美容室の中から

neizyblogを見て頂きありがとうございますm(__)m

 

初めてneizy(ネイジー)を知った方は

お店の最大の武器であるドライカットについて

簡単にご説明しているblogを下記にリンクしたので

ぜひチェックしてみてください(^^)/

 

 

neizyは横浜でも数少ないドライカット専門店です。

クセにお悩みの新規のお客様が多くご来店して頂きます。

くせ毛にお悩みの方にもおすすめなショートヘアと

一般的なカットとドライカットの違いをご説明したblogです。

 

 

本日もたくさんのご予約

ありがとうございましたm(__)m

 

HPにリンクされている24時間受付可能の

WEB予約システムで×になっている時間帯も

お電話頂ければご案内できるかもしれないので

ご連絡お待ちしております!!

 

初めてneizyをご利用して頂くお客様は

前メニュー+30分程お時間を頂いておりますので

お電話でご予約して頂くと

当日スムーズにご案内しやすくなっておすすめなので

すみませんが宜しくお願いしますm(__)m

 

 

先日も初めてご予約頂いた方を

すっきりショートボブにカットさせて

頂きました!!

 

 

首周りをすっきりさせて

小顔効果のある大人ショートボブです♪

 

 

neizyはドライカットなので

ドライヤーでの再現性が高い事で

お客様に満足して頂いております(*^-^*)

 

お客様のお好みも把握しつつ

ライフスタイルに合わせたヘアスタイルを

ご提案させて頂きます!!!

 

これから梅雨に入るので

ヘアメンテナンスをして

梅雨を乗り越える準備をしましょう(^^)/

 

ご予約お待ちしております(*^-^*)

 

 


 

2019年のおすすめヘアスタイルはこちらから

 

neizyのスタイルページです!!

カットのポイントやスタイリングのポイントなど

を書いたblogをリンクしているので

気になるスタイル写真を選んで頂き、blogも良かったら

チェックして頂けると嬉しいです^^♪

 

おすすめの人気ヘアblogは下記リンクから^^

 

neizyのドライカット理論とは!!?

秋冬ヘアカラーも活用できるカラーデザインとは!?

初めての美容室でもうまく自分のやりたい髪型をオーダーする方法とは!?

neizyで使用しているおすすめのカラー剤のご紹介です!!

20代後半から30代の方におすすめのカラーデザインとは!?

 


 

横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆






只今、美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらいの
小さな人気美容室neizyの求人はこちらから
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年2月 (2)
    2023年8月 (1)
    2021年8月 (1)
    2021年7月 (4)
    2020年7月 (1)
    2020年6月 (1)
    2020年2月 (7)
    2020年1月 (4)
    2019年12月 (13)
    2019年11月 (9)
    2019年10月 (4)
    2019年9月 (5)
    2019年8月 (9)
    2019年7月 (13)
    2019年6月 (11)
    2019年5月 (7)
    2019年4月 (9)
    2019年3月 (17)
    2019年2月 (16)
    2019年1月 (16)
    2018年12月 (10)
    2018年11月 (18)
    2018年10月 (18)
    2018年9月 (24)
    2018年8月 (4)
    2018年7月 (1)
    2018年6月 (3)
    2018年5月 (2)
    2018年4月 (2)
    2018年2月 (2)
    2018年1月 (10)
    2017年12月 (6)
    2017年11月 (4)
    2017年10月 (10)
    2017年9月 (21)
    2017年8月 (12)
    2017年7月 (2)
    2017年6月 (3)
    2016年9月 (1)
    2015年4月 (1)
    2014年11月 (4)
    2014年10月 (1)
    2014年9月 (3)
    2014年8月 (1)
    2014年7月 (4)
    2014年6月 (4)
    2014年1月 (7)
    2013年11月 (3)
    2013年10月 (14)
    2013年9月 (12)
    2013年8月 (6)
    2013年7月 (1)