Staff Blog

Category List
Monthly Archive

永田 麻衣

2023/05/21 (日)

くせ毛の方におすすめ!neizyの人気トリートメント♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

急に暑くなったり、肌寒くなったり・・・

忙しい日が続きますね(+_+)

 

そんな中でも着実に近づいてくる

梅雨!!!!!!

 

くせ毛の方には厄介な季節がやってきます(>_<)

 

 

 

梅雨の時期くせを扱いやすくするには

やはりストレートパーマが人気ではありますが

スタイルチェンジが難しくなったりダメージの事を考えると

なるべく避けたいという方も増えてきています!

 

実はトリートメントをするだけでもくせの扱いが良くなるんです!

では、どこをケアするのが良いのか…?

 

髪の毛は海苔巻き状になっています!

キューティクルが海苔

そしてくせを扱いやすくする時にしっかりケアしたいコルテックスと呼ばれる部分

ここが、海苔巻きのご飯にあたります!

 

くせ毛を扱いやすくするためには

このご飯の部分(コルテックス)をしっかりケアする事が大切です◎

 

 

 

neizyイチオシ!!

オラプレックストリートメント

 

髪の毛の中の結合を整えながら

ダメージケア!!

うねりを扱いやすくしてくれるすごいトリートメント!!

 

 

 

髪の毛のしなやかさや弾力をつくるシスチン結合。

カラーやパーマ、アイロンなどでダメージすると

この結合が切れてしまい、パサつきやうねりがでてしまいます。

 

オラプレックスはこの結合をケアできるので、

パサつきうねりが驚くほどおさまりのいい状態に♪

また、髪の毛の耐久力もあげてくれるので

カラーやパーマと一緒にケアすると

ダメージしにくい髪の毛にしてくれるです◎

 

 

そしてもう一つ!

neizyのスタンダードトリートメント⭐︎

デザインケアトリートメント

 

ダメージによってできてしまった

髪の毛の中の穴を埋め、しっかり保湿をする事で

乾燥しやすいくせ毛も扱いやすくなります♪

 

どちらもカラーやパーマと同時に進めていけるので

時間もかからずキレイな髪の毛に◎

 

ストレートパーマをするほどではないけど、

くせを少しでも扱いやすくしたい…

という方は、髪の毛の中

海苔巻きのご飯部分(コルテックス)をケアできる

トリートメントを選んでみてください♪( ´▽`)

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2023/03/18 (土)

噛み締め・食いしばりで疲れた筋肉をヘッドスパでほぐしましょう!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

ゲストの皆さんとお話しをしたり

実際にマッサージをして感じていたのが

噛み締めや食いしばりで悩まれている方が多い

という事です!

私自身もめちゃくちゃ食いしばる癖があり

顎の調子が悪くなる時もあります(・_・;

 

あくまでもケアになりますが、

ヘッドスパは凝り固まった筋肉をほぐしていけるので

おすすめです◎

噛み締めや食いしばりの癖で凝りやすい筋肉は2つ!

 

咬筋

奥歯をグッと噛み締めた時に固くなる筋肉です。

ここが凝るとエラが張ってきたと感じる場所です。

凝っている方の方が多いのが咬筋

 

側頭筋

耳の上、頭の横の部分の筋肉です!

ここも、奥歯を噛み締めると力の入る場所。

眼精疲労でもこりやすいところです。

 

 

咬筋あたりまでほぐせるのはやはり

オイルキュア!!

筋肉の奥までアプローチするので、

ほぐれ方が全然違います!!

リンパも流してお顔もスッキリです♪

45分 ¥5500(税込)

60分 ¥9900(税込)マイクロバブル・スコープ込み

 

 

 

手軽にケアできるのが

マイクロバブルスパ!

20分で側頭筋を中心にグイグイと揉みほぐしていきます!

シャンプー台で横になった姿勢なので、

よりリラックスできて凝り固まった筋肉もほぐしやすくなります◎

目がパッチリ!視界が明るくなります!

20分 ¥4400(税込)

 

 

無意識に行っている

噛み締め・食いしばり

気づくと顎周りがだるくなったり

酷い時には頭痛や顎関節症、

肩こり、首こりの慢性化に繋がります。

 

緊張した筋肉をほぐして

噛み締め・食いしばりケアができる

ヘッドスパおすすめです◎

ぜひお試しください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/03/17 (金)

活性酸素ケアでツヤツヤでボリュームのある髪の毛を保ちましょう!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室

ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

 

紫外線が強くなるこれからの時期。

シャンプー選びで5年後10年後の

髪の毛がガラッと変わります!

 

エイジングダメージの原因となる

活性酸素

紫外線を浴びると発生してしまうんです(´・_・`)

この活性酸素を放っておくと

髪の毛が細くなったり抜け毛が増えたり

ハリコシがなくなりペタッとしたり

ツヤがなくパサパサしたり

といったお悩みに繋がります(._.)

 

そんな厄介な活性酸素から

頭皮と髪の毛を守ってくれるのが

Eral(イーラル)です◎

シャンプーなら手軽に使えて、

洗い心地もすごく良いのでおすすめです!

 

Eral(イーラル)のシャンプーは全部で

3種類

 

・スカルプシャンプー

さっぱりと洗え、弾力のある髪に仕上げてくれるシャンプー。

ベタつきが気になる方におすすめです◎

 

・スカルプシャンプー バランス

頭皮のコンディションが季節によって変わる方向けのシャンプー!

うるおいを保ちながらもサラッとさせつつもツヤのある仕上がりに♪

ベタつきも乾燥もする…という方におすすめです◎

 

・スカルプシャンプー マイルド

頭皮と髪のうるおいを保ちながらなめらかに洗い上げるシャンプー。

特に頭皮の乾燥でフケが気になる方、かゆみのある方におすすめです◎

 

 

ニオイやフケ、かゆみを防いで頭皮と髪を健やかに保てる

Eralのシャンプー!

 

長時間の外出で紫外線をたっぷり浴びた日や

週末のゆっくりお風呂に入れる時間に

Eral(イーラル)のシャンプーで活性酸素ケア!

今お使いのシャンプーとは別にセカンドシャンプーとしても

おすすめです♪( ´▽`)

 

5年後10年後もボリュームとツヤのある髪の毛のために、

今から活性酸素ケア始めてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/03/16 (木)

手軽にできる頭皮ケア!マイクロバブルで頭皮スッキリ快適に♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

 

春〜夏にかけては
頭皮ケアに力を入れたい時期です!
紫外線量の増加
気温・湿度の上昇頭皮コンディションの
ニオイやベタつき
気になりますよね(´・_・`)
頭皮ケア大事です!
…………
………
……
頭皮ケアってなにしたらいいの?
と、思われた皆さん!
今回は超入門編として
【マイクロバブル】
についてご紹介していきます♪( ´▽`)
もちろん、使用しているのは
業務用マイクロバブル!
機械を通して作り出す大小様々なマイクロバブルは
マイナスに帯電しているので、
毛穴の奥・キューティクルの隙間に入り込み
普段のシャンプーでは落とせない汚れをスッキリ落としてくれます!
気温が高くなると気になる
ニオイの元もスッキリ◎
neizyではヘッドスパやオイルキュアといった
じっくり頭皮をマッサージしていくメニューも人気ですが、
マッサージが苦手
という方にもマイクロバブルはおすすめです♪
気泡のボコボコという刺激はリラックス効果だけでなく、
血行促進効果も期待できます!
頭皮の血行を促進することが頭皮ケアの近道!
さらに、時間がなかなか取れないけど
頭皮ケアしたい!なんとかカットやパーマと組み合わせたい!
という方時間をかけない頭皮ケアができるのも
マイクロバブルのいいところ!
シャンプーの時にマイクロバブルをセットにすれば、
手軽に頭皮ケアができて効果大(*´∀`*)
そんなマイクロバブルは
¥3300(税込)でオーダー頂けます!
カラーやトリートメントなどに
プラスできるセットプランも、ご用意しておりますので
気になる方はお気軽にスタッフにお尋ねください♪
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2023/02/08 (水)

永田、新たな免許を取得しようと思っています!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

 

原付きの免許を取ってから早いもので

半年が経ちました!!

運転にもだいぶ慣れて楽しく走っています♪

とは言っても、中長距離はなかなか走れないんですよね・・・
お尻や腰が痛くなってしまって^^;
そしてなにより、30キロ制限!!!
皆さんご存知だと思いますが
原付きバイクは30キロ以上での走行ができません(´・ω・`)
なので大きな道路を走るのがとっても怖いんです(;・∀・)
最近思い立ったのが
50cc以上のバイクに乗り換えること!!
今考えているのは125cc!
すでに欲しいバイクも決まっています(笑)
圧倒的第一候補なのがPEUGEOTのジャンゴという
スクーターです♪
シートは車体が大きいので結構高いようなのですが
見た目が大好きです(*^^*)
イタリアンスクーターってオシャレなんですよね◎
個人的に気になっているのが
メーター周り!
時計や走行距離が大きくデジタル表示されるんです♪
いいですね~!!
これ、とっても好きです(*^^*)
第2候補もイタリアンスクーターのベスパ!!
ほんとうはもっとクラシックな感じのがいいんですが
見つけられず・・・(;・∀・)
ベスパはキャリアをつけるととってもかわいいんです\(^o^)/
ベスパのメーターもデジタルが使われていますが、小さめなので少し見づらいかなという感じです!
今はYou Tubeでひたすらこの2台の動画を見ています( ´ ▽ ` )
とはいえ、まずは免許を取らないことには始まりません!!
125ccのバイクは教習所に通わないと行けないので
まず、教習所探しから始めます!!!
経験者の方から教習所での嫌な思い出を聞いているので
ドキドキしますが憧れのバイクに乗るために頑張りたいと思います!!!笑
進展があればまた書いていきたいと思います!
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年4月 (2)
    2025年3月 (10)
    2025年2月 (12)
    2025年1月 (13)
    2024年9月 (12)
    2024年8月 (5)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (6)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (10)
    2023年7月 (17)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (2)
    2022年12月 (5)
    2022年11月 (8)
    2022年10月 (7)
    2022年9月 (7)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (14)
    2022年5月 (3)
    2022年4月 (6)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (9)
    2022年1月 (11)
    2021年12月 (9)
    2021年11月 (8)
    2021年10月 (9)
    2021年9月 (10)
    2021年8月 (13)
    2021年7月 (13)
    2021年6月 (13)
    2021年5月 (13)
    2021年4月 (13)
    2021年3月 (14)
    2021年2月 (13)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (14)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (14)
    2020年8月 (17)
    2020年7月 (20)
    2020年6月 (22)
    2020年5月 (20)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (13)
    2020年2月 (15)
    2020年1月 (15)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (34)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (31)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (35)
    2018年5月 (35)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (40)
    2018年2月 (30)
    2018年1月 (30)
    2017年12月 (13)
    2017年11月 (16)
    2017年10月 (18)
    2017年9月 (7)
    2017年8月 (6)
    2017年7月 (3)
    2017年6月 (2)
    2014年4月 (2)
    2014年3月 (4)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (17)
    2013年12月 (12)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (18)
    2013年9月 (9)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (4)
    2013年6月 (2)