Staff Blog

Category List
Monthly Archive

永田 麻衣

2022/07/09 (土)

美髪オイルキュアで使うエッセンシャルアロマオイル♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

4月にリニューアルした

オイルキュア

大変ご好評をいただいて、リピートのお客様がたくさんいらっしゃいます♪

 

マッサージのろニューアルとともに、

エッセンシャルアロマオイルも一新しています♪

 

今回は、新しくなった

エッセンシャルアロマオイルをご紹介します(^^)/

 

ラベンダー

リラックスといえばラベンダーの香りですよね!

ほかにはイライラの緩和にも効果のあるラベンダー!

頭皮への効果はというと

皮脂の分泌を抑えたり

抜け毛に対しても効果が期待できます◎

 

ローズマリー

ハーブのスッキリとした香りのローズマリー

気分を高めてくれたり、記憶力アップの効果が期待できます!

頭皮への効果は

フケを抑制、冷え性緩和や美肌といった効果が期待できます◎

 

 

ベルガモット

シトラスの爽やかな香りで人気の高いベルガモット♪

気分をリフレッシュしたり、不安解消に効果が期待できます!

頭皮への効果は

抗炎症効果やストレスによるトラブルへの効果が期待できます◎

 

ライム

シャープでスッキリとした香りのライム!

気持ちをポジティブにしてくれます♪

頭皮への効果は

殺菌効果やむくみ解消の効果が期待できます◎

 

ペパーミント

スーッと清涼感のある香りのペパーミント♪

気分をスッキリさせたり、集中力アップの効果が期待できます!

頭皮への効果は

血行促進や頭皮を柔らかくしてくれる効果が期待できます◎

 

バランシングブレンド

ジャスミン、ネロリ、ゼラニウムなどをブレンドした

スッキリ柔らかな香り!

自律神経を整えたり、ストレスを緩和する効果が期待できます♪

頭皮への効果は

エイジングケア!頭皮のたるみや血行不良改善などの効果が期待できます◎

 

 

頭皮の状態に合わせて選ぶのはもちろん

その日の体調やご気分で香りをチョイスして

いい香りに包まれながらオイルキュアをご堪能ください♪

 

 

 

 

 

2022/07/07 (木)

襟足がかゆい!かさかさ荒れている!!原因は○○なんです! ☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

今日も暑くなりそうです(⌒-⌒; )

みなさん、体調にお気をつけください!

 

ただ立っているだけで

汗が吹き出すような暑さの毎日ですよね…

頭皮のコンディションはいかがですか?

 

汗だけでなく皮脂の量も増えるこの時期、

蒸れて痒くなったり頭皮が荒れたりしていませんか?

 

 

先日お客様とお話ししていると

襟足が痒い。

との事。

 

そうなんですよね…(・_・`)

襟足って痒くなりやすい!!

そして荒れやすい!!

 

永田もよく襟足痒くなります。

というか荒れます。

 

原因としては

スタイリング剤の付いた毛先が当たる

汗をよくかく

シャンプーのすすぎ残し

 

女性のボブスタイルですと

毛先がちょうど襟足あたりに落ちてきますが、

この毛先についたスタイリング剤が刺激になって

荒れてしまうこともあります。

そんな時はオーガニック系のお肌に優しいスタイリング剤が

おすすめです♪

バームと言われる、オーガニックワックスやクリームなんかも

ハンドクリームやボディに使える物が多く、お肌への刺激を少なくできます!

 

襟足の痒み・荒れには汗も関係しています!!

最近は30度超えの日が続き

外に出ただけで汗が吹き出すほど!

汗をかいて頭皮が蒸れてしまうのも

襟足の痒み、荒れの原因に!!

 

すぐに流してスッキリできたら良いですが

そうはいかないでよね…

タオルなどで優しく汗を拭きとるようにするのがおすすめです。

汗をかいたからといって、ゴシゴシするのは避けましょう!

お肌に負担がかかってしまいます(。>﹏<。)

 

 

 

そして、シャンプーのすすぎ残し。

下を向いて流していても意外とすすぎ切れていなかったりするんですよね(⌒-⌒; )

上を向いて流す方はなおさら、すすぎ残しの可能性が高くなります(*_*)

襟足だけを1~2分ほどシャワーで直接流すのがおすすめです!

 

永田は荒れやすいのでかなり念入りに襟足だけを流しています◎

あ、熱すぎるお湯はなるべく避けたほうがいいですね(._.)

熱すぎるお湯は必要以上に油分を流してしまうので

乾燥して荒れがひどくなってしまいます!!

 

 

 

今回は意外と多い

襟足のかゆみ・荒れについて書かせていただきました!

炎症が起きている場合は皮膚科で診てもらうのがいいですが

乾燥して痒い・・・

そんなときには対処法+αで

頭皮用のトリートメントや美容液の使用もおすすめです!

 

ネイジーでも様々なスキャルプケアのラインナップをご用意しています!

気になっる方はお気軽にスタッフにお尋ねください(^^)/

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2022/06/30 (木)

頭皮のベタつき不快なニオイの元をすっきり!!マイクロバブル♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

週末、40℃を超える予報が出ていますね!

みなさん熱中症にお気をつけください(><)

 

気温が高くじっとしていても汗が噴き出す…

嫌な時期ですね(´・_・`)

頭皮がベタついたり汗で痒くなったりしていませんか?

 

そんな時には

簡単に頭皮ケアができる

マイクロバブルがおすすめです\(^o^)/

 

モーターから出る圧縮された細かな泡が
毛穴の奥までスッキリ洗浄◎
ベタつく皮脂や汗もキレイにしてくれます♪
家庭用との大きな違いが
マイナスイオン!!
頭皮に付着する汚れや皮脂、汗はプラスの電荷を帯びており、
マイナスイオンのマイクロバブルがグーッと引き寄せて
毛穴の奥までキレイにできちゃうんです♪( ´▽`)
マイクロバブルで流すだけでもスッキリ爽快!
ここに、人気のoggiottoのミントエッセンスを加えて
シャンプーすると、スーッと涼しくなりますよ◎
マイクロバブルなら、
ニオイの元がスッキリ洗い流せるので
不快になりにくい!!
マイクロバブルは
シャワーで流すだけ!
なのに頭皮がスッキリ爽快♪
夏の頭皮ケアにはもってこいなんです^ ^
最近頭皮のベタつきが気になる!!
夕方になると頭皮がにおってるかも…
そんな時には、マイクロバブルで
簡単頭皮ケア◎
その場でオーダー可能ですので、
頭皮が気になる方はぜひ、マイクロバブルにチャレンジしてみてください!
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2022/06/29 (水)

紫外線の強い時期に!カラーの色持ちを良くしてくれるカラーシャンプー♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室

ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

ネイジーの感染予防対策について。

ご来店前に必ずご確認ください!

 

感染予防対策についての動画も

ご確認ください!

 

 

 

 

紫外線が強い時期になりました!

せっかくキレイにカラーしても

色落ちが早くなってしまいます(><)

 

キレイなカラーを長持ちさせる為におすすめなのが

カラーシャンプー!!

 

人気の寒色系にはアッシュのカラーシャンプーで

色味を補充することで黄色っぽくなるのを

防ぎ、カラーを長持ちさせることができます♪

 

 

 

カラー後1週間くらいしてから、

週に1〜2回カラーシャンプーを使う事で

薄く色素を補充していくと

抜けた色味を補充できるのが

カラーシャンプーの特徴です◎

現在ネイジーでは

寒色系におすすめのアッシュの他に

ピンク、ブラウン、黄色味を飛ばす事ができるパープルの

4色をご用意しております!

 

次のカラーまで、出来るだけキレイに保つ秘密は

カラーシャンプー!

ご自身のカラーに合わせたシャンプーを教えてほしい!

という方、お気軽にご相談ください◎

 

合わせて使うと色持ちUP!!

 

よりしっかり色味を足していきたい!!

という方にはシャンプーと一緒に使う事で効果がUPする

カラートリートメントもご用意しております♪( ´▽`)

 

紫外線の強いこの時期には、

カラーシャンプーで色持ちUP♪

 

キレイなカラーを長く楽しみましょう\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/06/28 (火)

要注意!!髪にも夏バテは起こります!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

あっという間に梅雨があけましたね!

毎日暑いですが、みなさん体調を崩されてないですか?

 

こんなに早く、暑い日が続いてしまうと

夏バテが心配ですよね(><)

 

 

体の夏バテと共に気をつけたいのが
髪の夏バテです(・_・`)
夏バテが起こると食欲がなくなり
栄養を取りにくくなってしまいますよね…
そうすると髪の毛に必要な栄養も足りなくなってしまい
パサつき、ツヤがなくなって
抜け毛や薄毛に発展してしまうことも…
食欲が落ちてしまいがちなこの時期
体と髪の毛を元気にするためにも、
無理なく栄養を摂っていきたいですよね!
○夏野菜
トマト、茄子、とうもろこしなど、
夏に旬を迎える野菜には汗をかいた際に必要となるカリウムや水分などが
豊富に含まれているので、夏バテ対策になります♪( ´▽`)

○レバニラ炒め

レバーにはたんぱく質がたっぷりと含まれていますし、

疲労回復にも効果を発揮してくれるだけでなく、

銅や亜鉛といった髪の毛の生成に不可欠な栄養素を特に多く含んでいます!!

ここにニラを加えることで、疲労回復に有効的な成分である

ビタミンB1をより吸収することができるので夏バテ予防のスタミナ源としておすすめです♪

 

○ジンジャーティ

ショウガは新陳代謝を促進するだけではなく、食欲を増進させてくれるスパイスの1つ。

しっかりと食べれるようにしてくれ、代謝を高めることで

血行を良くして頭皮にまでしっかりと栄養を届けるようにします!

温かくして飲むのがおすすめです♪

 

梅雨が明けて、毎日気温の高い日が続きます!
熱中症対策のためにも水分をしっかり取るのが望ましいですが、
同時に、栄養もしっかりつけて夏バテか、
体と頭皮を守っていきましょう\(^o^)/
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年4月 (3)
    2025年3月 (10)
    2025年2月 (12)
    2025年1月 (13)
    2024年9月 (12)
    2024年8月 (5)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (6)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (10)
    2023年7月 (17)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (2)
    2022年12月 (5)
    2022年11月 (8)
    2022年10月 (7)
    2022年9月 (7)
    2022年7月 (7)
    2022年6月 (14)
    2022年5月 (3)
    2022年4月 (6)
    2022年3月 (15)
    2022年2月 (9)
    2022年1月 (11)
    2021年12月 (9)
    2021年11月 (8)
    2021年10月 (9)
    2021年9月 (10)
    2021年8月 (13)
    2021年7月 (13)
    2021年6月 (13)
    2021年5月 (13)
    2021年4月 (13)
    2021年3月 (14)
    2021年2月 (13)
    2021年1月 (15)
    2020年12月 (14)
    2020年11月 (15)
    2020年10月 (15)
    2020年9月 (14)
    2020年8月 (17)
    2020年7月 (20)
    2020年6月 (22)
    2020年5月 (20)
    2020年4月 (16)
    2020年3月 (13)
    2020年2月 (15)
    2020年1月 (15)
    2019年12月 (15)
    2019年11月 (15)
    2019年10月 (35)
    2019年9月 (35)
    2019年8月 (35)
    2019年7月 (35)
    2019年6月 (35)
    2019年5月 (35)
    2019年4月 (35)
    2019年3月 (35)
    2019年2月 (34)
    2019年1月 (35)
    2018年12月 (35)
    2018年11月 (35)
    2018年10月 (35)
    2018年9月 (35)
    2018年8月 (31)
    2018年7月 (35)
    2018年6月 (35)
    2018年5月 (35)
    2018年4月 (30)
    2018年3月 (40)
    2018年2月 (30)
    2018年1月 (30)
    2017年12月 (13)
    2017年11月 (16)
    2017年10月 (18)
    2017年9月 (7)
    2017年8月 (6)
    2017年7月 (3)
    2017年6月 (2)
    2014年4月 (2)
    2014年3月 (4)
    2014年2月 (25)
    2014年1月 (17)
    2013年12月 (12)
    2013年11月 (25)
    2013年10月 (18)
    2013年9月 (9)
    2013年8月 (3)
    2013年7月 (4)
    2013年6月 (2)