Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2023/07/28 (金)

neizy入社一ヵ月を経て一番痛感したこと🫢☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
大きなI(愛)でおもてなしします。mIwaです^^

こんにちは

 

 

5月にneizyに入社をして早一ヶ月が経ちました🎉

 

 

 

この一ヶ月は新しいことの連続で毎日が目まぐるしいものでした、、、

 

 

人生初の通勤電車というものを経験し、

 

 

お店のオープンしていない横浜駅を歩き出勤。 

 

 

新しく覚えること、新しいゲストの方との出会い。

 

ワクワクとドキドキと少しの不安、、、

 

 

そんな一ヶ月を過ごし、この生活にも慣れてきました。

 

そのなかで私が一番初めに教わり、痛感した事は、

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

性格上なのか、私自身周りの音や話し声などあまり気にならないタイプでこのことを教わったとき最初は???状態でした🫢

 

 

 

ですが、よく物を落とす人と言う自覚があります、、💦

 

 

原因はわかりません……でした。

 

 

それぐらいに無意識な行動が多いっていうことですね

 

 

例えば物を置くとき、意識をしていないとそのまま落としてしまったり、ドンッと周りに響いてしまいます。

 

 

でも意識をしてゆっくりおいたり、置く場所をしっかり見て置けると落とすことはないですし、おいたことも忘れづらい!

 

 

ここで思い出したことなんですが、無意識な行動は記憶に残らないのですぐ忘れてしまい、すごく効率が悪いんです😳

 

 

今までの私はお家でご飯を食べるときも、料理を運んで、箸忘れて取りに行き、グラスを忘れて取りに行き、飲み物を忘れて取りに行き、、、

 

と圧倒的に無駄が多い!生活をしていました💦

 

これではせっかく作った出来立てのご飯も冷めてしまいます、、、。

 

意識的に最初に持ってくときに確認するというのは最近できるようになり、大切だなと実感しました☺

 

 

話が少し逸れてしまいました、ですがこの忘れ物取りに行ってるときもドタバタ音を立てていたに違いありません!😂

 

 

そしてこの音をならす行動は何が悪いのか、効率が悪いということ以外に1つわかりました。

 

 

ガサツな人になってしまう(思われてしまう)

これは美容師として致命的です

 

 

 

 

丁寧な姿勢、仕事をしないといけないこの職業。いや、人としても丁寧な人でいたい。

 

 

 

なのにも関わらず、今まで鳴らしていた『音』1つで大きく印象を変えていたと思うと驚きと悔しさが隠せません😢

 

 

ですが、裏を返せば音や仕草を気をつけるだけで丁寧な仕事ができたり、安心してもらえることに繋がるということでもあります💪

 

 

例えば、シャンプーをしてる時リラックスしてる時に頭の上でガシャンと音がしたら、、、

 

ゆっくりお休みになってる方もいますし、マッサージを受けるということに集中される方もいます。

 

 

そんなせっかくの癒しが台無しになってしまいますよね、、、。

 

 

少しでも美容院にいる空間が普段とは少し違った癒しの空間になれるように努めていきます😊

 

 

入社一ヶ月、このことを教えて頂いて、痛感できてほんとに良かった!!!👏👏

 

 

 

 

これからもさらなる成長する自分に期待して日々頑張ります!

 

 

2023/07/26 (水)

初めまして!mIwaです 自己紹介します^^☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室、

大きなI(愛)でおもてなしします。mIwaです^^

5月からネイジーに入社しました。宜しくお願いします♪

初めまして!ということで自己紹介をさせて頂きます。

アシスタントの伊藤美和(いとうみわ)です!

ジャニーズ、映画、お散歩が好きです。

ジャニーズは嵐からJrまでの範囲で幅広く推してます!特にSixTONES推しです♪💎

映画は邦画かコナンが多いです。ラブストーリーをよく見てキュンキュンし、

春にはそわそわしてます♡

  

お散歩ではふらっとカフェに入ったり地図を一切開かず歩いたり新しいお店、道の発見を楽しんでます。

↑ひたすら歩いたら海につきました(笑)

本日は、私がネイジーに新たな一歩を踏み出すまでのお話をさせて頂きます!

実は今年の3月までは愛知県で美容師をさせて頂いておりました。

生まれも育ちと愛知県なので何も迷うことなく進学、就職をという形です。

ですがある日、突然のスランプ。(゚д゚)

思ったように話が噛み合わない→愚痴が増える→夜眠れない→万全でない体調、、、

伊勢神宮にパワーを貰いに行くほどの負のループでした。(そこで買ったお守りは肌身離さず持ってます)

このままでいいのか、、もっと成長がしたい!!

そんな漠然な日々が続いていました。

そんなとき、ふとSNS を見てたらこんな言葉をみつけました。

「人間が変わる方法は三つしかない。

一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える。

この三つの要素でしか人間は変わらない。」

有名な言葉だそうです。

私はこの言葉を見たときに、これだ!と思い安直ですが転職を決意しました。

転職にするにあたり友達や先輩、幼馴染など、、色々な方にに相談に乗ってもらいました。(相談という名のご飯会になるパターンも多かったですが、、)

そしてそのあいだににネイジーに辿り着きました。

お店の中の色合いや心地よさ、少人数ならではのあたたかい雰囲気に惹かれました🍃

恥ずかしながら今まで、くせ毛は結べる長さまで伸ばすか、アイロンするかのどちらかでした。(私自身もくせ毛です)

これからはそのコンプレックスにもなってしまうくせ毛を活かし、チャームポイントにできるような美容師になっていきます!!!

なので、今から美容師として、人としても日々成長できたらなと思います。

まだ私にとって新しい土地なので新たな発見に新しく出会うゲストの皆様とのお話をとても楽しみにしています。

おすすめのごはん屋さんやスポット教えてほしいです♪

これからよろしくおねがいします!

2023/07/23 (日)

誕生日のお祝いをしていただきました!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)

 

 

私事ですが、先日誕生日を迎えました!

誕生日当日はお店が終わった後、

サカモトさんとmIwaさんにお祝いをしていただきました!

 

 

 

今回はmIwaさんが幹事をしてくれて
お店を選んでくれました!
ネイジーの近く、SONYビルの中にある
フレンチ焼肉  グランデラ
近くにこんなオシャレな焼肉屋さんがあるのを
初めて知りました!
店内はとってもキレイで清潔感があり
焼肉屋さんとは思えないほど、
ニオイがない!!
全く煙たくない!!
メニューもフレンチ焼肉というだけあり
オシャレなサラダや前菜もあり
お肉もとっても美味しかったです♪( ´▽`)
美容の話や永田の推し活の話、
色んな話題で楽しい時間でした!
サカモトさんのSNSのお話はとっても勉強になります。
昔の美容師と言ったら駅や街中で声をかけて
お店に来てもらう。
話も聞いてもらえず何時間立ち続けて
1人も見つからない…なんてことは当たり前でした。
今はコロナもあり、むやみやたらに声をかける事ができない中
SNSなどでの発信こそがお客様と自分を繋ぐツールであり
使い方を考え、行動し、振り返り、対策を実行する
そして続ける。
しっかりやらなきゃなぁと。
身近に結果を出し続ける人がいるという
環境がとても有難い事だと感じながら話を聞いていました!
また一つ歳を重ねて
人としても美容師としてもさらにステップアップして
ネイジーに来たら安心できる
そんな人美容師になりたいと思っています。
今はまだまだ至らないところがありますが、
皆さんの日常の中でホッと一息つける素敵な空間を
作れるようにチームワークを高めつつ、個人としてももっと色んな知識を身につけて
ゲストの皆さんに寄り添える人でありたいです!
新しい1年。
美容師としての仕事と推し活頑張りますっっ!!
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2023/07/21 (金)

永田のヘッドスパ・マッサージのこだわり!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

いきなりですが

皆さんマッサージはお好きですか?

 

永田は自分が受けるのもマッサージ(ヘッドスパ)をするのも大好きです!

美容師になる前は正直、くすぐったくて気持ち良さを感じたことはあまりなかったのですが

自分自身もマッサージやヘッドスパの勉強を重ねていくうちに

色んな事に興味を持ち始め

気持ち良さを感じるようになりました!

 

ネイジーに入社してからはヘッドスパの勉強をさせて頂き

皆さんに施術させて頂きながら

もっと気持ちよくもっと効果的にするにはどうしたらいいんだろう?

と考え始めいろんな美容室を廻りヘッドスパを受けに行ってました!

 

カウンセリングの仕方や

マッサージの内容

リズムや力加減

美容師の動く音

姿勢や鏡を見るタイミング

声かけのトーン

 

気になることは山ほどあるので

色んな事をしていました!

 

ヘッドスパの勉強は実際に受けに行く事が多いですが

他にもセルフケアのマッサージにも興味があるので

YouTubeでマッサージ動画を見漁ることも多いです!

このときポイントにしているのが

ツボの名前を教えてくれる動画。

名前さえわかればあとは自分でいろいろ調べられるので

シールなどでここです!

というのではなく◎◎というツボと表現がされているのが好きです!!

 

最長で2時間くらい動画みながらマッサージしてたこともあるくらい(笑)

とにかく気になるんですよね。

なぜ、ここが凝るのか?

どうしたら改善するのか?

 

元々永田は偏頭痛・肩凝り・顎関節症・頭皮が弱い・油分が気になるなど

色々悩みを抱えていました。

美容師なのである程度のケアは自分でできますが、

もっと効果的に簡単に長くできる方法はないのか?

どうしたら今をしっかりお伝えできるのか

なぜこうなっているのか?

わかりやすくスッとみなさんにお届けできる方法

これが難しいんですよね。

永田がスッと理解できるのは美容師だから

というのもあります。

 

 

例えば後頭部、襟足あたりの凝り。

みなさんめちゃくちゃ凝るんです。

何故か?

頭だけを下げる姿勢が多いから。

スマホです!

椅子に座ってリラックスした状態で

スマホを下の方で使う時

頭だけが下がってしまいます。

するとここが凝るんですよね。

頭の重さは約4kg〜6kg

この重さを一点で受けていたら凝りますよね(⌒-⌒; )

 

なんか頭がだるくて重い

それは頭につながる部分の凝りによって

血流が悪くなるからなんです。

 

せっかく永田にいろんな事を聞いてくださるなら

全力で応えたい!!

そう思いながら日々勉強しています。

 

実際にお悩みを聞きながら、

セルフケアをお伝えしたゲストの方から

毎日教えてもらったマッサージやってるんだけど、頭皮どうかな?

と聞いていただくことも増えました!

 

みなさんしっかり効果でています♪

良かった〜と喜んでいらっしゃる姿を見ると

永田もとっても嬉しいです(*´-`)

 

ネイジーのゲストの皆さんの頭皮のことならお任せください!!

と胸を張っていえるようにこれからも色んな事を学びながら

永田さんに聞けば悩みが解決する!!

そう安心感を持ってもらたら嬉しいなと

今日もたくさん勉強します(^^)

 

これなんで?

どうしたらいいの?

どんな些細な事でも大丈夫です◎

気になったらすぐ聞いてください♪( ´▽`)

しっかりお答えします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/07/20 (木)

アイスミントエッセンスの泡パックでクール感増し増しです!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

 

 

今年の夏を越えられそうになくてちょっと焦っている永田です!

暑いですねー。

5分外にいるだけでもだいぶバテてしまいます(・_・`)

最近永田はoggiotto(オッジィオット)の

アイスミントエッセンス

でなんとか暑さを凌いでいます!笑

 

以前は1プッシュで充分すぎるほど涼しくなっていましたが

最近のこの暑さにより大量投入してます!!笑笑

といっても最大3プッシュ!

それ以上入れても涼しさはさほど変わりません(笑)

 

アイスミントエッセンスは

シャンプーやボディソープに混ぜて使えるミントエッセンスです!

普段お使いのシャンプーやトリートメントに混ぜるだけで

サマーシャンプーやサマーボディソープに早変わりです◎

ボディソープに混ぜて使う時は

ふくらはぎなどのマッサージを行うと、むくみがとれて足がスッキリします!

 

クール感をより高めるためには

シャンプーもボディソープも泡パックがおすすめです!

時間を置けば置くほど、どんどんと冷たくなっていきます!

暑いのをどうしても解消したいという方は是非こちらのアイスミントエッセンスを

お試しください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)