Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2025/03/06 (木)

季節の変わり目・・・お店で使うイーラルのシャンプーも変わりました!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
3月に入り暖かい日も増えてきました
同時に皆さん悩まれている花粉…
実はお肌にも花粉の影響って出てるんです(;’∀’)
特に今の時期はそこまで気温は上がらず湿度も低め
なので、頭皮の乾燥は暖かくなってきても要注意なことが多いです!
neizyでは、カラーのシャンプーの時
頭皮ケアを気にされている方には
イーラルのスキャルプシャンプーを使わせていただくのですが
3月に入り、お肌のコンディションが
崩れやすい時期になるため
乾燥の強い冬場に使っていた。マイルドから
バランシングタイプに変わりました◎
イーラルのシャンプーは
通常タイプ
マイルドタイプ
3月から変わった
バランシングタイプ
の3種類!!
なぜバランシングタイプに変わったのか?
と、いいますと
季節の変わり目は
頭皮のコンディションが移ろいやすく
特に、冬から春先にかけては
皆さんお悩みの方も多い
花粉によってもコンディションが左右されることがあります( ;∀;)
そもそも、この時期は
皮脂量が少なく、頭皮のバリア機能が
従来よりも鈍い状態になっています!!
なので、徐々に強くなる。紫外線や
花粉が付着することで
かゆみやフケ、ひどい場合には炎症を起こすことも…
なので、この季節の変わり目の時期に
お店でも移ろいやすい頭皮のコンディションを整えられるように
バランシングタイプを使用します◎
そういえば、最近頭皮に違和感があるかも
かゆいのが収まらないんだけど・・・
自分じゃよくわからないけど、頭皮赤くなってたりしないかな
など、ご不安な方はお気軽にご相談ください!!!
季節の変わり目!
移ろいやすい頭皮コンディションに気を付けましょう!

 

2025/02/28 (金)

ネイジーのサービスご紹介!トリートメントはセットメニューでなりたいを叶えましょう◎☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
皆さん、neizyのホームページをご覧になった事はあると思いますが
明治にはオープン当初から続いているサービスがございます
それがセットメニュー割(^_^)/
カットカラートリートメント
カットパーマトリートメント
のように、カットとトリートメントを含めた
3メニューへのセット価格をご用意しています◎
Neizyにご来店のほぼ全員のお客様がこのセットメニューをご利用いただいています♪

 

オープン当初から、
きれいなスタイルを
きれいなカラーを長持ちさせるには
同時にトリートメントを行うことが1番だと考え、
2012年のオープン以来セットメニューは変わらず皆様に案内させて頂いてます!!
日々変わるヘアケアで、その時最もレイジーのお客様に合うものを
厳選し導入しています!
くせが気になる方
髪質の変化で、今までのケアの効果を感じにくくなってなった方
逆に、今までのケアでボリュームがなってしまった方
季節によっても、髪の毛のお悩みは日々移ろうものなので
その時だけでなく、
継続してケアができるようにメニューをご案内しています!!
美容室のトリートメントってその時だけではないんです!!
既に大人気のオラプレックスや新しく始まるプラチナケアトリートメントは
髪の毛の結合にアプローチし、
ダメージケアだけじゃなく、
髪の毛の強さも作ってくれるトリートメントになってます(*’ω’*)
なのでカットとカラーパーマなどのメニューを今まで以上に楽しみやすくなってるんです!
ダメージが気になるからパーマは諦めてたと言う方も、定期的にカットカラートリートメントでカラーしながら家をしたことで、
パーマスタイルを楽しめるほど髪のコンディションが良くなり、ダメージも気にならない状態になりました✨
プラチナケアトリートメントに加え、パーマメニューも一新されよりわかりやすくセットメニューをご案内させていただいており♪
このメニューをやりたいんだけど、どのメニューに該当するかな?
など気になる事があればお気軽にお尋ねください☺
綺麗なカラー扱いやすいパーマスタイルを叶えるための
neizyのトリートメントセットメニュー
ヘアケアしながらなりたいスタイル楽しみましょう\(^o^)/

 

2025/02/27 (木)

気になる白髪・・・頭皮の美容液で変わります!!!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
シャンプーやトリートメント、髪の毛に関するケアアイテムは
皆さんこだわり、いろんなものをお試しになって
現在のものを選ばられているかと思うのですが
頭皮はどうでしょう?
neizyのお客様とのお話の中でも
顔と一緒だから、頭皮も何かやらないとだめだよね
頭皮ケアした方が良いのはわかってるけど、ついつい後回しにしちゃう
と言うお話をよく聞きます😢
そうなんです。
頭皮もお肌のスキンケアと同様
やっぱりケアが必要です!!
特に、大人の頭皮は10代の頃に比べ
乾燥し硬くなっています(*_*;
↑永田の頭皮
一見ツヤツヤしてるように見えますが乾燥してます・・・赤く
なっていてコンディションあまり良くない状態です(・_・;)

乾燥し頭皮のコンディションが悪くなっていくと
新しく生えてくる髪の毛も
生えてきた時点でツヤがなかったり、パサつきやすい状態になってしまいます
さらには、誰しも気になる
白髪の増加にもつながってしまうんです!!
ちょっと恐ろしいですよね…
10年ほど前から頭皮の美容液には
頭皮の乾燥防ぐ保湿成分
頭皮を柔軟にしてくれる成分などが配合されていますが、
皆さんの注目度が高かったのが
白髪を黒くする
こと。
neizyでも大ヒットとなった
白髪に特化した美容液
これ、ほんとに凄いんです!!
続けてくださっているお客様は
ほとんど白いのがわからないくらいまで減ってます!
メーカーの推奨では3ヶ月から6ヶ月は継続となっていますが
早い方で3ヶ月位には、驚くほどに効果が現れている方もいらっしゃいました♪( ´▽`)

 

美容液つけたらマッサージとかしたほうがいいんですよね?
スキンケアもあるし、髪の毛も乾かさなきゃいけないし、家事も残ってたりするとちょっと手間かも…
と言う皆さんご安心ください!!!!

 

まずはお風呂上がりきれいになった頭皮に
7から14プッシュ
(予防は7プッシュ、白髪改善には14、プッシュが推奨)
特に目立って気になる部分を中心につけてるだけ!!!

 

気になる場所を急転的に!!
顔周り分け目を中心に使うことで、効果が出やすくなります^ ^
まずは毎日シュシュとつけること
慣れてきたら、朝晩2回つけるとさらに効果的\(^o^)/
永田、最近刈り上げ部分の白髪がとっても気になってきました(._.)
元々別の美容液を使っていたのですが
いよいよこちらの美容液に完全シフトしようと思っています!!
永田の白髪は全体的にまんべんなく出てる状態なので、
なかなか変化のほどわかりにくいかもしれないのですが、
使い始めてから3ヶ月、半年後ブログでも経過をご報告できればと思います!!

 

気になる白髪を減らせる!!
今から始める頭皮の美容液で未来が変わります(*´-`)

 

2025/02/26 (水)

紫外線に気をつけて!光老化対策。してますか???☆くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

くせ毛にお悩みのお客様を担当し続けて20余年。

ドライカットでつくるくせ毛でもまとまりやすいカットが得意な

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛の髪型、ヘアスタイルのお悩み、

くせ毛が似合う髪型のご相談、

くせ毛の毎日の扱い方、オススメスタイリング、

 

他にも

頭皮のトラブル、白髪染めのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

縮毛矯正やアイロンを使わない

で、くせ毛を扱いやすくする髪型・ヘアスタイルをご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 

 


 

 

さあ、

 

今日は

 

先日の

紫外線による

髪と頭皮のダメージ

に関する記事に続き

 

 

光老化対策

 

 

について

まとめていきます!

 

 

今日も

 

長期的な美容ケア、

 

美髪人生

 

において重要な話になるので

 

ぜひ最後までチェックしてください!

 

 

 

光老化

 

 

とは、

 

極端な話、

 

紫外線ダメージの総称

 

です。

 

主な影響は…

 

<頭皮に対しての紫外線の影響>

 

・肌のハリ弾力の低下

・バリア機能の低下

・頭皮の乾燥

・筋肉のコリ

・頭皮の血行不良

 

このへんが、

主な紫外線ダメージです。

イヤ〜なもの

ばっかりですよね。

 

特に

つむじだったり、

分け目だったり。

ここは、ほぼほぼ無防備な状態なので

注意が必要です。

 

そして、

髪は、

 

いわゆる「やけど状態」になってしまいます。

 

 

<髪に対しての紫外線の影響>

 

・キューティクルの損傷

・手触りの悪化

・切れ毛、枝毛

・メラニン損傷により髪色が明るくなる。

 

 

いや〜、

 

なかなかに

 

見過ごせないものばかりですよね

 

光「老化」

 

っていうくらいなので

 

やっぱり

 

見た目にダイレクトに

影響出ちゃいそうなものが多いです。

 

 

この辺、

詳しくは前回のブログをご覧ください!

 

 

そして

 

光老化対策

というのは、

極端な話、

紫外線ケア・UVケアをしてればある意味それが光老化対策と言えちゃいます。

なので

そういう表現をしているメーカーも結構あるんです。

 

でも、

イーラルの光老化対策はちがいます!!!

 

単純に

「紫外線を予防するから光老化対策ですよ」

という話ではなく、

光老化の原因物質を抑制する

効果があります!

ここが他のUVケアとは一線を画す、

僕がUVケアの中で

ダントツでEralイーラルをおすすめしている理由です

 

今回のUVスプレー・イルミガードシャワーには、

イザヨイバラエキというのが入ってるんですけど、このイーラルの開発情報を、ちょっとご覧下さい。

 

 

この「ミドルエイジ」っていうのは35歳から50代の方をさしています。

ミドルエイジとして、この頭皮ケアというテーマとして取り組んでいるんです。

 

DAMPsっていうのが、「なんじゃそりゃ」なわけなんですけども、

死んでしまった細胞から放出されるダメージ関連分子パターンと呼ばれるものの総称。

細胞内にあるときは脂質やタンパク質、核酸などを構成するとても重要なもの。

 

しかし、

細胞外放出されることで免疫細胞などの受動態と結合。

体内の危険センサーに感知され、防御反応として炎症誘発物質が発生してしまい

結果的に炎症が起こっていく。

 

要はこれが、紫外線による光老化の具体的な影響です。

 

この炎症っていうのがそのまま

・炎症

・かゆみ

・シワ

・たるみ

につながってくるという話になってきます。

 

イルミガードシャワーは、DAMPsからの誘発作用を抑えて

炎症さらにかゆみの改善効果を期待できるという成分を配合してる

それが今回のUVスプレーなんです!!!

そしてこれとは別に、

一般的な紫外線防止効果ももちろんありますので

今までのUVケアの中では

圧倒的に本格的な

UVケアスプレー

と言えます。

 

紫外線のダメージによる頭皮のケアをしっかりと作りこんできた。

さすがにここまでの商品は他メーカーでも全くなかったので、

 

スカルプトリートメントレベルのことを

UVケアスプレーでやってくれてるというような商品になってるの

今回の新商品の面白いところなんです!

 

そして

アクアバランスのリニューアルも!



 

今回、保湿をメインとした頭皮用美容液アクアバランスがリニューアルしました!

こちらも光老化対策成分を配合しています。

 

ヒメフウロエキスと言って、

高い保湿効果があって、エイジングケアによく使われているものなんですけど、

紫外線を浴びた際に肥満細胞から放出されるタンパク質分解酵素トリプターゼの活性を

阻害してくれます。

 

 

トリプターゼは組織を破壊してしまう酵素で、基底膜を破壊したり

コラーゲンの分解だったり、ターンオーバーを乱したりする、要は肌の乱暴者です。

 

ヒメフウロエキスはこの乱暴者の活性を阻害することで

基底膜

コラーゲンを維持

して、

肌のバリア機能

ターンオーバー

を整えていくんです。

 

今までの保湿ケア効果に加え、

新たに

光老化対策の有効成分を配合してリニューアル!

 

これまでは育毛効果をとってスカルプエッセンスの方がおすすめ美容液でしたが

今回のリニューアルでアクアバランスも広くみなさんにオススメしたい良品となりました!

 

Eralイーラルのコンセプトは、このイルミガードシャワーとアクアバランス二つを合わせて

光老化対策

時計遺伝子リズムを整える

というテーマでの商品開発になってます。

 

時計電子リズムってなんぞやって感じなんですが、これも面白いところでありまして

 

紫外線は、お肌に対しての破壊行為といってもいいんじゃないかなっていうような

ダメージなわけなんですけども、これは、髪に対しても一緒であって、

で、

この、破壊行為をどうやってケアしていこうかっていう時に、

 

大事になってくるのが

自分たちの修復機能

です。

加えて、守りの固さ。

バリア機能。

 

これをいかに整えていくかってことが

結果的には

これがかなり有力なUVケアにつながってくるわけです。



 

【時計遺伝子リズムを整えよう】

 

で、この時計遺伝子リズムっていうのは全身の細胞の一つ一つの中に存在する遺伝子です。

 

細胞の活動というのがこの時計遺伝子にコントロールされていて、

体内時計の基本になっている。

体は24時間周期で昼の遺伝子と夜の遺伝子が

交互に規則正しくサイクルすることで

一日の体のリズム、昼間に元気よく活動して夜になったら静かにお休みする

ということが維持できるわけなんですけども、

 

この時計遺伝子リズムが肌リズムに連動していて、

 

睡眠不足や、

生活リズムが乱れてしまうと、

時計遺伝子リズムに伴って

肌リズムも乱れてしまうというメカニズムがあるんです。

 

結果としてバリア機能が低下したりお肌の乾燥、

炎症とかのトラブルが起こってしまいます。

 

肌リズムって具体的には

昼間の活動期には外的要因から肌トラブルを防ぐために保湿機能を高める

夜、おやすみの時間にダメージ部分を修復する為のバリア機能を高めていく

という感じです。

 

昼と夜で交互にサイクルをしながら、お肌の状態を綺麗に整えていく

それが、肌リズムの基本です。

 

 

時計遺伝子リズムを整えることで、

一緒に肌リズムをケアしていこう!

こういうコンセプトが、今回の新商品には込められています。

 

単純に

「UVケアしましょう!」

「紫外線防ぎましょう!」

 

だけじゃなくて、

 

もともと

肌が持っている紫外線に対しての抵抗力

 

それが

バリア機能

自己保湿機能

 

ここを一緒に支え、

かつ光老化対策

をしていきましょう

という二軸のケア。

 

今回新たにラインナップする

イルミガードシャワー。

これが要は

お昼のトータルUVケア

っていうような感じですね。

 

そしてアクアバランス

昼に受けたダメージを回復、修復させる為の

1日の終わりに肌を癒してくれる

夜の労いのケア。

 

UVケア効果としては、

イルミガードシャワーはSPF 50⁺・PAも最大値です。

 

ただ、それを使ってれば

もう確実に紫外線シャットアウトできますよ」

っていうわけじゃないです。

やっぱり、

UVスプレー使っていたとしても

紫外線のダメージが

ゼロになるわけじゃない

ので、

それを回復させるためのケアが

アクアバランスというイメージです。

 

紫外線から受ける悪影響を防いで、

かつ自分たちの自己保湿機能・自己防御力というのを

高めていく。

そういうケア・そういう修復を、

夜の間にしていこうという。

 

そんな狙いが、アクアバランスにあります。

 

「イーラルがUV対策をちゃんと作ってくれたら、いい商品だしてくれるんだろうな~」とは思っていたんですけど、

 

正直、ここまでやってくれるとは思ってなかったです(笑)

 

細胞のケアをするっていうところ。

 

イーラルの強みを惜しみなく発揮してくれた新商品!!!

 

おすすめ中のおすすめ!!!

 

UVケア、これから今年どうケアするか

ちょっと見直そうかなという方は

ぜひチェックしてください!!!

 

 

 

【ただサイズが…。】

 

最後にちょっとマイナスポイントの注意事項…

そんなのあるんかい!って感じなんですが、

イルミガードシャワー、95g入ってるんですよね。

 

今までのいわゆる美容室専売品のUVスプレーの中では、

多分一番大きいと思います。

 

 

手で持つとこのくらい。

まあまあです(笑)

 

やっぱり持ち歩きたいんじゃないですか。

だから、持ち歩くこと考えたらこの大きさは

ちょっとデメリットかなっていうのはあります…。

(なぜ50gじゃないんだ…。)

 

ただ、それを含めてもやっぱり圧倒的なオススメ!!!

 

 

普通に、

朝お出かけ前に使う

家で使うものという使い方もいいんじゃないかなと思います。

 

もちろん顔も全身もOKです!

 

ただ薬事法的には顔に直接噴霧はおすすめしてはいけないことになっております…。手に取ってつけて、とか書かなきゃいけないんですが、実際は普通にスプレーすることが一般的です)

 

これからの春から夏にかけてのシーズンに

是非チェックしてみてください!!!

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2025/02/26 (水)

Haloモイスチャーシャンプーはうっかり紫外線のアフターケアにもぴったり♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
まだまだ寒い日が続いていますが
紫外線は待ってくれません(*_*;
皆さん、紫外線ケアはされていますか?
お客様とのお話の中でも
そろそろやらなきゃなぁ
と思ってるけど、ついつい忘れてしまう
と言う方も多いです!!
1番理想的なのは、
やはり日傘や帽子、UVスプレーで紫外線予防をすること!
なんですが、つい忘れてしまったと言う時は
アフターケアが大切です!
昨年末のキャンペーンも大好評のうちに終了した
Haloモイスチャーシャンプー
Haloモイスチャーシャンプー
ヘアケアと頭皮ケアを同時にできるシャンプーなんですが
実は紫外線のアフターケアにもおすすめ♪
頭皮ケア成分である、オリーブ系の活性剤が
うるおいを守りながら、優しく洗い上げてくれるので
紫外線を浴びた直後の乾燥しやすい頭皮の負担を少なくしてくれます(^^)
また、シャンプーの特徴的な色の元であるヘマチンには、
春先特に気をつけたいUV-Aを吸収する効果があります!
うっかり、対策を忘れて、長時間外に出てしまったときには
モイスチャーシャンプーで頭皮を優しくもみ洗いするのがお勧め!!
髪の毛にも紫外線の影響があるので、
もみシャンプーの後は泡で毛先を包み込み
グシュグシュと揉み込んで髪の毛を泡パック!!
これやるだけで全然違います◎
暖かい日差しの中で、ついつい油断してしまう

春先の紫外線対策ですが、日傘防止UVスプレーに

Haloモイスチャーシャンプー

があればアフターケアも安心です♪( ´▽`)

 

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)