Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2022/12/06 (火)

カプサイシンで血行促進!?唐辛子って、髪の毛にいいんです◎☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

寒くなるこの季節、

暖かい物がおいしくなりますね!

 

お鍋やおでん

肉まんなどなど…

みなさんは何がお好きですか?

 

永田は激辛大好きなので

唐辛子を大量に使ったキムチ鍋や

純豆腐が好きです◎

 

 

唐辛子を摂取することが多いので
これは、髪の毛に影響があるかなぁと
薄々思っていました笑
ここからのお話しは
【適量】の唐辛子を摂取した時のお話しです!!
みなさんもご存知だと思いますが、
唐辛子にはカプサイシンという成分が入っています!
このカプサイシン、血行を良くしてくれるので
育毛効果もあると言われているんです◎
唐辛子だけを摂取となると
髪の毛に間接的に作用するイメージですね!
ここに大豆製品をプラスすると
育毛効果のもととなる「インスリン様成長因子(IGF-1)」
という体内物質がどんどん増えて、
より高い育毛効果が期待できるようになるそうなんです!!
美味しく食べて、髪の毛のケアになるのは
なんか得した気分ですよね\(^o^)/
ただカプサイシンは辛味が強いため
摂りすぎは要注意です!!
お肌や胃腸が荒れてしまったり、
腸内環境を乱す恐れがあるので
適量を心がけましょう!
1日 5.6mg
これは小さじ約2杯、
唐辛子に換算すると約2g(2.3本)です!!
…………
永田下手したら10倍以上の量を
1回の食事で摂ってたかもしれません(・_・;
髪にいいどころか逆効果になってた可能性も……
何事も、適量が大切ですね(⌒-⌒; )
辛い物が苦手な方もいらっしゃると思います!
唐辛子だけでなく生姜やにんにくにも血行促進効果や
抗酸化作用、インスリン様成長因子(IGF-1)を増やす効果も
あります◎
お好みの食材で美味しく、抜け毛や薄毛ケアをして
体の中から美髪を目指していきましょう!
適量をお忘れなく( ◠‿◠ )
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

2022/12/05 (月)

今1番会いたい人…?☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは!

くせ毛のカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室neizyネイジーの

モモです!

 

 

あっという間に月日が経って

もうあと1ヶ月もせずに今年も終わりですが…

12月は鈴木家の一大イベントがあります( ´艸`)

 

それは、鈴木家のアイドルルークさんのお誕生日です!

 

 

ルークさんは本日、12月5日で2歳になります!

去年は私もまだ実家に住んでいたので一緒にお祝いができたのですが

今年は会えないのが少し残念です(T_T)

 

 

↑去年の1歳のお誕生日♡私もまだ10代でした。(笑)

 

ルークさんに出会う前

私の友達に出産でバタバタするから愛犬を預かって欲しいと言われ

1ヶ月間実家でチワワを預かっていました

 

そのチワワが可愛くて可愛くて

私の両親も弟もベタ惚れしてしまい

ずっと犬か猫を家族に迎え入れたいと言っていたこともあり

チワワがお家に帰ってしまった瞬間から犬ロスに。(笑)

 

両親が家族になりたいと思う子を探してくれて

私と弟にはサプライズで2ヶ月のマルチーズプードル

ルークさんがやって来ました( ¨̮ )♡

 

 

ルークさんが家族になった頃

今よりももっとコロナでどんよりしている時期で

私もこの先の不安に押しつぶされそうになっていました

学校はどうなるのか

友達に会えない日々が寂しい

家族もどこか元気がない気がする

そんな時にパッと笑顔を咲かせてくれたルークさん

私たち家族の絆を

もっと深めてくれる存在でいてくれました

 

 

そんなルークさんももう2歳

私たちの家族になってくれてから2年が経とうとしています

命の尊さや家族の大切さ

色々なことを教えてくれて与えてくれる存在です

 

 

このブログを書きながら愛おしさが倍増しているので

実家に帰る時はチュールを買って帰ろうと思います。(笑)

 

Q:チュールとは?

A:チュ~ルチュ~ルチャオチュ~ル♪のCMでお馴染みの

  わんちゃん,ねこちゃんに大人気のおやつです!

 

チュールはすごい!と聞いていたのですが、

疑い半分でルークさんにあげてみると

本当にすごかったです。(笑)

 

 

コロナもありあまり会えてはいませんが

暖かい家族に優しく強く見守られ

今年も1年笑顔いっぱいで過ごすことができました!

 

今年最後の1ヶ月今年1番の感謝を持って

お正月に笑顔で会いたいと思います(^^♪

 

 

皆さんもいつも以上に

ご家族を大切にする1ヶ月にしてみませんか?♡

 

 

 

 

 

 

 

2022/12/04 (日)

くせ毛にこだわる美容師がつくったくせを抑えるくせ毛用シャンプートリートメントhaloヘイロー

こんにちは^^

ドライカットでつくる

くせ毛のカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

 

そのご相談の過程で

どうしても必要になったのが

「くせ毛専用のシャンプー」

 

くせ毛の方は、ただでさえキューティクルがはがれやすく

そのため髪が乾燥しやすく広がりやすい。

 

さらに

縮毛矯正やパーマでダメージを抱えていることが多いです。

 

neizyでは

くせ毛の方により美しいヘアライフをご提供するために

ホームケアをとても大切に考えています。

 

皆様のコンディションに合わせられるように

充実したラインナップをご用意しております。

 

オリジナルヘアケアブランド

Haloヘイロー

は、年齢を重ね、変化する髪質と頭皮を同時にケアし、

くせ毛の方がより自分の髪を好きになれるように

想いを込めてつくり上げた極上の一品です。

 

自分に合うシャンプーが見つからないという方は

ぜひお気軽にお問い合わせください☆

 

 

 

 


 

 

今日は僕らneizyが

こだわりにこだわりを重ねた

くせ毛用シャンプー

 

neizyオリジナルシャンプー

Haloヘイロー

 

 

について

書いていきます!

 

Haloヘイローへのこだわりは

そっくりそのまま

 

くせ毛をキレイにするためのポイント

 

ともなりますので

ぜひチェックしてみて下さい!

 

特にこだわったポイントは3つです!

 

くせ毛をキレイにするための①豊富な毛髪補修成分

 

 

くせ毛が扱いにくいのはなぜか?

うねるから?曲がるから?

 

それもそうですが、

実はくせ毛特有のダメージ・乾燥が原因になっていることも

少なくありません。

 

まずしっかりとダメージ補修をしていく。

ここがくせ毛ケアのスタートです!

 

 

くせ毛をキレイにするための②髪の内側から整える界面活性剤

 

 

くせ毛のダメージ補修をするには

シャンプーの泡がすごく大切です!

 

髪に優しいアミノ酸系界面活性剤?

いやいや、

髪に優しいだけではなかなかうまくはいきません。

 

泡で髪を補修していくPPT系界面活性剤

 

これがくせ毛にはぴったりです!

 

Haloヘイローのシャンプーの泡は

泡そのものがトリートメントなのです。

 

 

くせ毛をキレイにするための③頭皮を保護し保湿ケア

 

そしてなんといっても

忘れてはいけないのが

 

頭皮ケア!

 

やはり髪は頭皮から!

 

くせ毛ケアは長期的な視点が大切ですが

それは頭皮ケアも含まれます。

 

頭皮を保湿し、

紫外線から頭皮を守る。

 

Haloヘイローは

髪だけでなく頭皮も同時にケアするシャンプーなのです!

 

 

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

くせ毛にとって

シャンプーは自分のクセの出方を左右する

切っても切れない関係です。

 

その中でくせ毛用ヘアケアとなると

「高い保湿力」

は欠かせません。

 

問題は

どうやってその保湿力をつくるのか。

 

外側からのコーティング的なものではなく

内側から潤う保湿。

 

サラッと仕上がるのにまとまりやすい

Haloヘイローの秘密は

こういうところにあるんです。

 

 

もしまだHaloヘイローを

お試しいただいていなかったら

ぜひ今度、ご自慢のヘアケアラインに加えてみて下さい!

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました☆

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2022/12/03 (土)

新しいトリートメント、オラプレックスならダメージしにくい耐久力が付くんです◎☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室ネイジーの永田です(^^)/

 

 

 

カラーやパーマを楽しむうえでネックになるのが

髪の毛のダメージですよね!!!

 

パーマをかけたいけどダメージが気になって

今まで挑戦できなかった・・・

明るめのカラーを繰り返して

切れ毛・枝毛が沢山ある・・・

 

キレイなヘアを作る上でも

ダメージをさせない、しにくくする。

これはかなり重要になってきます!!!

 

最近登場した、新しいトリートメント!!

オラプレックス

 

これ、本当に凄いんですよね…

あまりにも凄くて、

毎回トリートメントさせて頂くのが

とっても楽しいんです♪( ´▽`)

 

先日ご紹介としてブログに書かせて頂きましたが、

今回はもう少し掘り下げていこうと思います!!

 

オラプレックスは

毛髪を構造から強化することでカラーやパーマによる

ダメージにも負けない髪を作る!!!

というなんとも夢のようなダメージケアができるトリートメント!!

 

……

………

 

ちょっと何言ってるかわからないですよね、(⌒-⌒; )

最初永田も何言ってるのか分かってなかったです(・_・;

あ、でもちゃんと勉強しました!

ちゃんと理解してます!!!

 

 

一般的なトリートメントというのは

ダメージしてできた穴・空洞に擬似たんぱく質を補って

埋めていき表面の質感を整えるものが多いのですが、

このオラプレックスのトリートメントは

髪の毛の中の中、

結合に働きかけるんです!

 

 

と言っても何のことやら?

と思われますよね!

 

例えば、パーマ!

カールを作ったり、真っ直ぐにしたりする

パーマはまさしくこの結合を切ってつなげてという行程を

行っています!

 

カールを作る時は1度お薬をつけて結合を切って、

希望のカールの大きさになるようにロッドに巻き付けます。

2度目のお薬をつけることでカールした状態で結合が繋がるので

パーマがかかるんです!

 

ちなみにストレートも同じ事をしてくせを伸ばして真っ直ぐにします◎

 

 

この結合を強くしてくれるのが

オラプレックス!!

髪の毛の耐久性が上がります◎

オラプレックスに配合されている成分

ジマレイン酸

が切れてしまった結合同士の架け橋に

なることで髪の毛の耐久性をあげてくれます!

 

カラーやパーマの持ちも良くなるので、

ダメージを感じにくいうえに、

キレイな状態が長く続く…

凄いですよね\(^o^)/

 

オラプレックスのご料金は¥7700(税込)!!

お得なセット割もございます!

カットカラーと一緒だと¥4950(税込)

カラーをしながらトリートメントも同時にしっかりケアしていくので

プラスの時間はかかりません◎

 

 

ダメージが不安で今までカラーやパーマに

挑戦できなかった方も!

オラプレックスと一緒なら挑戦できちゃいます◎

ぜひこのトリートメント、ご自身で体感してみてください♪( ´▽`)

 

 

リンクまとめ


*オーガニック成分にもこだわった魔法のシャンプー!oggiotto(オッジィオット)*

ドライカットと普通のカットの違いとは?

話題のヴィラロドラカラー・エヌドットカラー・スロウカラーの徹底解説!!

◇◆グレージュカラー◆◇

◎初めての美容室でも自分のやりたい髪型をうまくオーダーする方法◎

 

 

2022/12/02 (金)

Halo NEWアイテム!!ナチュラルバーム♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
ネイジーの感染予防対策について。
ご来店前に必ずご確認ください!

感染予防対策についての動画も

必ずご確認ください!

 

 

9月から仲間入りした

HaloのNEWアイテム!!

 

Halo ナチュラル バーム

 

シアバター・ミツロウ・ホホバ種子油など
たっぷりの保湿成分を配合し、
ツヤのある仕上がりのオーガニック系のワックスです◎
ショートスタイルの方なら
ナチュラルに動きを出したり、
ロングヘアの方なら、
カールアイロンの仕上げの保湿として。
アップスタイルの際につけるのもおすすめな
Halo ナチュラルバーム♪
以前ご紹介した
Halo ナチュラルオイルと同様に
この、Halo ナチュラルバームもお肌に使える
優れものなんです(*´-`)
ハンドクリームのように手に馴染ませると
しっとり肌に馴染んでしっかり保湿してくれます◎
シアバターなので肌馴染みが良くて
使いやすいです!
カチッとかた固まってその後指が入らないというタイプではないので
普段スタイリング剤をあまり使われない方にも
チャレンジしていただきやすい物となっております♪
スタイリング剤としても優秀です◎
お店でもお試し頂けるので
気になる方はぜひお声かけください!
自信作のHaloナチュラルバーム♪
おすすめです(●´ー`●)
耳にかけない、貼るマスクご用意しております!
詳しくはこちらをご覧ください !
ご来店の際、チェックシートのご署名をお願いしております。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)