Staff Blog

Category List
Monthly Archive

□neizy blog

2025/02/25 (火)

こんなに怖いの!?紫外線により頭皮と髪が受けるダメージ☆くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

くせ毛にお悩みのお客様を担当し続けて20余年。

ドライカットでつくるくせ毛でもまとまりやすいカットが得意な

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛の髪型、ヘアスタイルのお悩み、

くせ毛が似合う髪型のご相談、

くせ毛の毎日の扱い方、オススメスタイリング、

 

他にも

頭皮のトラブル、白髪染めのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

縮毛矯正やアイロンを使わない

で、くせ毛を扱いやすくする髪型・ヘアスタイルをご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 

 


 

眩しい〜〜〜〜〜!

もう、本当に

UVケアが重要な時期

になってきました。。。

UVケア、

してますか???

ここめちゃくちゃ大切です!

何を隠そう

私サカモトも

もし

「20代の後悔を3つ挙げなさい」

と言われたら

UVケアをしていなかった

これは

間違いなく入ります笑笑

ここは、

本当に美髪人生を左右するといっても過言ではないポイントなので

今日はみっちり書かせていただきます!

是非最後までご一読ください。

かなり長文です。(いつものようにw)

こんなに怖いの!?紫外線により頭皮と髪が受けるダメージ

 

まず

頭皮は

肌の3倍以上

の紫外線を受けている

っていうところですよね。

 

頭皮の方が

顔より高い位置にあって、

特に

つむじだったり、

分け目だったり。

ほぼほぼ無防備な状態なんです。

 

<頭皮に対しての紫外線の影響>

 

・肌のハリ弾力の低下

・バリア機能の低下

・頭皮の乾燥

・筋肉のコリ

・頭皮の血行不良

 

このへんが、

主な紫外線ダメージの影響です。

イヤ〜なもの

ばっかりですよね。

 

対して、髪の毛は、

 

いわゆる「やけど状態」になってしまいます。

 

<髪に対しての紫外線の影響>

 

・キューティクルの損傷

・手触りの悪化

・切れ毛、枝毛

・メラニン損傷により髪色が明るくなる。

 

ここで

メラニンについて、

皆さんにも

ちょっと考えていただきたいのは、

メラニンって、

髪の毛の中の

コルテックスにあるもの

なんですよ。

 



コルテックスは、

要は海苔巻きでいったら

お米の部分です。

髪の毛の内側。

つまり何が言いたいかというと、

紫外線は、

髪の中まで

浸透するダメージ

なんです。

ここ結構重要です!!!

ここが摩擦などによるダメージとは一味違います!

 

紫外線は、

キューティクルを通り越して、

コルテックス にダメージを与えてしまっている。

 

髪にとっても

紫外線は

かなり厄介なダメージ要因

なんです。

 

ちょっと残念な話が続きます…。

 

 

どんどん危険度は増している!?最近の紫外線量について

 

紫外線は、

夏だけの問題じゃなくて、

一年中で降り注いでる

という話は聞いたことがあると思います。

 

紫外線は

UV A・UV Bとありますが、

データを見る限り

 

UV Bは冬だと夏の1/5程度ですが

UV Aは冬でも夏の半分ぐらいの量です。そんなに減ってない。

 

年間通して一定以上の紫外線量があるため、

1年中ケアをしておかないと

紫外線ダメージはなくならないです

 

そして先ほどのデータの右側も

また悲しいものなんですけど、

これは

2005年の7月のデータと2023年の7月の比較データ

です。

 

紫外線レベルを5段階で表した時に、

レベル4以上は特に気を付けましょうという事なんですが、

レベル4以上の日数を見てみると、2

005年は一ヶ月通して半分もいってないんです。

全部で9日間です。

9日間レベル4以上の紫外線量になってたんですけど、

その他の日はレベル3以下。中にはレベル1の日もあります。

 

 

対して、昨年2023年の7月。

 

ほぼレベル4以上(´;ω;`)

 

レベル3以下の日が本当にポツポツとしかない感じで、

ほぼ毎日

危険な紫外線レベル

の日が続いています。

 

 

大人ほど注意が必要!?大人の肌と紫外線について

 

それに加えて、

大人のほうが

紫外線ダメージを

受けやすい

って知ってましたか?

 

大人になるとどんどんお肌が乾燥していきます。

 

いわゆるバリア機能が低下してしまうので、

その影響で、紫外線ダメージを受けやすくなってしまうんです

当然といえば当然ですよね、

基本的に大人の体はデリケートなんです。

 

もちろん、

お肌だけじゃなくて頭皮も同じ。

で、髪にも同じことが言えます。

 

 

 

キューティクルが、

どんどん減っていくので

さっき話してたコルテックスへの

影響もより強くなってしまいます。

 

さらに実は髪の毛は、

紫外線を受けると、どんどんくせ毛になっていきます。

理由については

書いてるとめちゃめちゃ長くなるので

今回は省きますが

とにかく、

 

・髪が広がりやすい

・まとまりにくい

・パサつきやすい

 

こういった悩みを抱えている方にとっては、

紫外線は髪のマストケアとしていきたいところです!!!!!



【最新】大人の肌と髪を守る外線対策アイテム

neizyで使用している

おすすめのヘアケア商品をご紹介します、

Eralイーラルから、

時計遺伝子・肌リズムケア商品として

 

UVスプレー、

そして

頭皮用美容液

がリニューアルします!

 






めちゃくちゃ嬉しいところを押さえてくれた!

という感じです!

 

今までのUVスプレーは、単純に「紫外線をカット」というところだけを売りにしている商品が多かったんですが、今回のEralイーラルの商品はそれだけじゃないんです。

 

光老化予防

頭皮の保湿

も含めてるんです。

 

今までに無かった商品コンセプト!

 

以前neizyでも取り扱っていた「SPFスプレー」というピンク色のUVスプレー。これは光老化を防ぐというのはありました。

 

その後にちょっとご紹介させていただいた頭皮の保湿ができるUVスプレー。

こういう物もありました。

 

ただ、

両方できます

っていうのはなかった

んです!

やったーーーーーー!!!



さすがイーラル!

かなりしっかりと作り込んでますね。

 

きっちりデータを取ってるなという感じで、

UVスプレーでここまでエビデンスというか、しっかりとデータ検証して商品作りしてるところはなかなかないので、これはもう本当に皆さんにお勧めしたいアイテムです!

 

さらに

花粉対策

も効果もあります。

アンチポリューション

と言って、

最近のヘアスプレーが

取り入れてきてるケア方法なんですけど

髪の毛に花粉が付着しづらくなる

効果があるスプレーのことです。

さらっとする

みたいなかんじですね。

 

ヘアスプレーに、

みんなが求めている効果

っていうのを、

丁寧に仕上げてきてくださったという感じです。

 

さらに

ツヤ感も◎。

ナチュラルなツヤという感じなので、

最後の仕上げに

さらに一回りさらっとキレイなツヤが整うというのは、

こちらも非常にオススメポイントです!

 

 

至れり尽くせりだなという感じなんですけども

 

イーラルが出してる他社商品との比較データによると、

(これは関係者以外未公開ですスミマセン)

 

強みとして持ってるところは、

頭皮に対しての

光老化ケア効果、

あとはやっぱり

保湿効果

です。

 

頭皮ケアブランドのイーラルが作るだけあって、

かなり自信を持った商品作りをしているという感じがします。

 

それに加えて紫外線防止効果と、アンチポリューション。

 

UVと花粉対策がこのクオリティで一緒になった商品というのは、まだなかったので、これから注目ポイントになるでしょう!

 

でもやっぱり、

光老化対策が一番重要

ですね!!!

ここについてはまた後日解説させていただきます!

 



兎にも角にも

 

紫外線ケア

 

これからに美髪人生において

 

めちゃくちゃ重要なポイントを占めてきます!

 

 

 

20代の頃の僕のように

 

後悔することがないように

 

紫外線ケア、

 

いつから始めたらいいの?

 

 

今でしょ!

 

 

古っ!笑

 

 

ということで

 

この春もキレイにケアしていきましょう〜!

 

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2025/02/25 (火)

neizyがこだわるくせ毛のヘアケア!!トリートメントでくせ毛が扱いやすくなる!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
neizyには
家にお悩みの方が多くご来店されています
もともとは、縮毛矯正をかけていた方
短くカットしたいけど、クセの扱いで長めのスタイルを続けている方
思ったようなスタイルにできず悩まれていた方も多いです。

以前からneizyではくせ毛のヘアケアとして
スタンダードトリートメント
オラプレックストリートメント
をご紹介していました
そしてこの春、新たなトリートメントメニューが登場しました!
その名も
プラチナケアトリートメント
このトリートメント
くせが収まりやすくなったり
髪質の変化に伴ううねりや広がりを整えたり
今まで以上ツヤサラ美髪な仕上がりに
皆さん大変喜んでいただいています♪
これ、本当に
ツヤサラ
になります!!!
今までも充分ツヤサラだったけどな
と思われた皆さん
ただのツヤサラじゃないんです!!
トリートメントなのに癖が収まりやすくなる!
そうなんです!!
このトリートメントには
トステアやレブリン酸といった新しい美髪成分が使用されているので
髪の毛の中の結合の乱れを整え、
芯からくせを感じにくい仕上がりにしてくれます!
もともと、くせ毛の方や年齢とともに髪質の変化を感じるエイジングダメージの髪の毛には
とっても効果が高いです◎
もちろん、カラーやパーマのダメージにも効果的です\(^o^)/
このトリートメントの凄いところは
カラーやパーマと同時に進められるところ
むしろカラーやパーマといったお薬と一緒に使うことで
より効果が高まりやすくなります!!

 

新しい美肌成分に加え
コラーゲンやヒアルロン酸なども配合されているので
髪の毛の中からしっかりとうるおいながら
ダメージに強いツヤのあるしなやかな髪にしてくれます( *´艸`)
そして、このプラチナケアなんといっても
熱を味方にしたトリートメント( `ー´)ノ
今までもアイロンを使って仕上げるトリートメントがありましたが
今回のトリートメントは
ドライヤーの熱でも反応するタイプのトリートメントなので
ブローをすると、その強さ感が増していきます!
ブローがトリートメントになるんです♪
つい数年前までのくせ毛のヘアケアと言えば
保湿で重さを作りくせを出にくくする方法が多かったですが、
最近では、髪の毛の中の結合へのアプローチができるようになり
さらっと仕上がるのに、くせの扱いが良くなり
内側からうるおったツヤサラ美髪が実現できるようになりました!
ストレートはできるだけ避けたい
なんだか最近髪質が変わってきた
今までのトリートメント1つ満足できていなかった
そんな皆さんにとってもお勧めしたい
neizyのプラチナケアトリートメントです♪

 

ダメージやくせ
髪質の変化にお悩みの方は、ぜひご相談ください(^_^)/

 

2025/02/21 (金)

大人気!!モアマスクはキュッとする質感が合図です♪☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
最近人気のホームケア
モアマスク
お使い頂いたみなさんから
これめちゃくちゃ良かったです♪
と喜んで頂いています( *´艸`)
モアマスクは洗い流すトリートメントなので
お風呂の中で使います!!!
シャンプーしたあと
水気をきり
1番から塗布!!
ここでポイントd(^ ^)
髪の毛からポタポタ水が垂れている状態は
水分が多すぎるためしっかり絞ります!
可能であれば1度タオルドライで
水分をふき取るのがオススメです◎
そしてコーミング!!
これはマスクだけでなく
普段お使いのトリートメントでもつけた後のコーミングはとってもオススメです^ ^
そして、モアマスクに戻りますが
1番をつけた後、流さずにそのまま2番を重ねていきます(^^)/
ここでもつけた後のコーミングはお忘れなく!!
2番を重ねるとすぐに
髪の毛がきゅっと引き締まったような感覚を感じられます!
お使いいただいた皆様、この質感の変化はすぐ感じられたようようで
わかりやすかったと言う言葉もいただいてます♪
このモアマスクは
美容室で行うような重ねてつけるシステムトリートメントのように使います!
美容室でも時間を置いたりと言う光景を見た事はあると思いますが
モアマスクに関しては反応型になりますので
髪の毛の質感がきゅっと引き締まったように感じられたら
すぐに流して大丈夫です♪( ´▽`)
ダメージが気になる方には、広がりや髪の毛の硬さが気になる方に
とってもおすすめです◎
モアマスクにはレブリン酸と言う成分が配合されており 
熱に反応することで、より定着しやすくなる性質があります♪
ドライヤーがトリートメントの仕上げになるんです^_^
これから紫外線も強くなったり、湿度が高くなってきたり
ダメージを受けていたり、癖毛の方には扱いにくい季節がやってきます
髪の毛の中と外反応型トリートメントのモアマスクでしっかりとケアして
さらっと、まとまりのある艶やがみを手に入れましょう\(^o^)/

 

2025/02/20 (木)

白髪が減る美容液があるって知ってました???☆くせ毛のカットがうまい横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

こんにちは^^

くせ毛にお悩みのお客様を担当し続けて20余年。

ドライカットでつくるくせ毛でもまとまりやすいカットが得意な

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛の髪型、ヘアスタイルのお悩み、

くせ毛が似合う髪型のご相談、

くせ毛の毎日の扱い方、オススメスタイリング、

 

他にも

頭皮のトラブル、白髪染めのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

縮毛矯正やアイロンを使わない

で、くせ毛を扱いやすくする髪型・ヘアスタイルをご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 

 


 

 

白髪が減る美容液がある!?

 

 

そんな驚きの話、

 

聞いたことはありますか?

 

そんなものがあったらホント救いの髪ですよ。。。

 

あ、ちがった。

 

神ですよ。

 

 

 

 

ということで

今日は最新白髪ケアについて!

 

 

いや~本当に。

 

 

僕ももう

美容師歴25年以上の

バリバリ40代ですからね!

 

 

白髪もバリバリです笑😂

 

 

お客様からも

 

「え〜白髪あるんですか〜?」

 

と言われたりしますが、

 

あります。

 

しっかりあります。

 

隠してるだけです笑🤣

 

だからこそ、

 

お客様との白髪ケア話が

 

良く盛り上がります✨

 

 

 

やっぱりね、

 

気になりますからね!

 

僕自身

いずれ、

メンズグレイヘアにしようかな~とは思っています。

 

最近

グレイヘアへの憧れ

をお持ちの方もいらっしゃると思いますが

 

僕もやっぱりその気持ちはあるんですよ。

 

ただ!

 

それなりの年齢になってからでないと

ちょっと自分のイメージとは違うかな、と。

 

おすすめは

男性だと60代くらいですかね。

僕もそのくらいからそうしようかなと考えています

女性は60代前半では早いかなというイメージ。

 

 

 

なんだかんだで今の時代は

 

髪だけでなく

身体や肌も

昔とは違ってより若く保ちやすくなっています。

 

 

お顔の雰囲気を見てても

 

昔より今の方が

皆さん実年齢に対して

かなり若々しく表情をされてらっしゃるんですよね

 

だからその辺のバランスを考えないと

全身のスタイルとして

ちょっと違和感が出てしまう。

 

昔はよく

「髪だけ若いのはイヤ」

という声を聞きましたが

 

今は逆に、60代以前にそれをやってしまうと

 

「髪だけ老けてる」

 

ということになりかねない。

 

(というか逆にそうならなかったら、それはそれでお肌とか心配なんですが・・・😅)

 

ということで

 

今考えてるのは

40、50代、

あと60代前半まで。

 

ここまでは、

いろいろなヘアカラーを楽しめるように

 

白髪ケア

 

をしていこうと思っています。

 

 

 

じゃあそれ、どうすればできるんだってところなんですが

 

 

 

睡眠

 

栄養

 

ストレスケア

 

 

 

この3つは必須👍✨

 

 

 

ここのケアを無視していたら、

むしろ

トラブルとして

いらない白髪が増えてしまいます。

 

 

そして、

 

ヘアカラー

 

 

 

ここも超重要です!🤩✨

 

一般的にカラーをするときには活性酸素が発生します。

 

この活性酸素とは

 

肌に対しての老化物質。

 

つまり、

間接的に白髪への悪影響が生まれてしまいます。

 

 

白髪をキレイにするためのヘアカラー

 

 

これはやり方を間違えると

逆効果になってしまうこともあるんです!

 

 

もちろん

neizyではそこの対策をしっかりとり

 

活性酸素除去

 

効果のある

シャンプーやヘッドスパで

すぐさまケアをしていきます。

 

それだけでなく、

そもそも活性酸素が発生しやすいカラー剤は避け

 

アルカリ量が少なくてもキレイに発色する

高品質なヘアカラー剤

を使用しています。

 

 

もちろん僕も

それを使います。笑

 

 

基本的に

neizyでは

自分が使いたいような化粧品や薬剤しか置いてませんからね!当たり前ですが😂

 

 

 

まあちょっとヘアカラーの話が長くなりましたが、

 

本題は次です。

 

 

睡眠

栄養

ストレスケア

 

そして

ヘアカラー

 

ときて、

 

それでももっと重要な

白髪ケアの本丸

といっても言い。

 

それは何かというと…

 

 

 

美容液

 

 

です!

(画像は一例としてのEralイーラル)

 

 

 

そうなんですよ。

 

やっぱりここ重要なんですよね。

 

 

 

これ聞くと

 

「いや〜やっぱりなんか使わなきゃいけないのか〜」

 

と思われる方もいるかもしれませんが

 

 

 

結局、白髪ケアって

 

頭皮のケア

 

なんですよね。

 

 

 

 

 

だからスキンケアとおんなじなんです。

 

スキンケアでは

なにも使わない

なんてありえないじゃ無いですか!

 

「何にもして無いですよ〜」

 

っていってる人の

何にもしてないって

 

化粧水と保湿だけ

 

とかじゃないですか?

 

洗顔して、

 

化粧水つけてパックとか

 

まあ中にはパックしてから化粧水の人もいると思いますけど

 

いや、

 

それ、なにもしてなく無いよね!?って笑

 

やってるわ!

 

っていう話なんですよね😂

 

 

 

それだけスキンケアって

やるやらないで違いが出るのをみんなが実感してるから

 

その程度、

 

保湿する程度は基本としてカウントしない。

その上でさらに何かしてるのかしてないのか

 

って話になると思うんですけど

 

 

 

これね、

 

頭皮ケアも同じように考えてみてください。

 

 

頭皮も肌ですよ!

 

 

保湿必須なのは一緒。

 

 

そうなんですよ

 

別に、

頭皮パックまではしなくていい

月一ヘッドスパまではしなくていい

 

でも、

 

 

毎日美容液で保湿

 

 

これは白髪ケアには欠かせません!

 

 

 

でね、

 

これ最近本当にすごいのが出てきていて

 

うちでも人気の

 

ブラックロジスト

 

これを使って頂いて

3ヶ月後のビフォーアフター

 

掲載許可を頂いたうちのお客様の事例がこちらです

 

Before

 

After3ヶ月後

 

すごくないですか???

 

 

もうね、

 

ケアで変えられる時代ですよ。

 

 

もちろん将来的には

グレイヘアも素敵なんですけど

 

僕はまだあと20年くらいは

 

健康的に

心身ともにケアをして

 

白髪をうまくいなしながら

 

自分の好きなスタイルを楽しみたいなって思ってます☺️

 

 

 

それこそね!

 

将来グレイヘアを楽しもうと思ったら

 

ただ白髪にすればいいだけじゃなくて

 

髪の

 

ボリュームとツヤ

 

これ必須なんですよ!

 

 

 

これは今から頭皮ケアをしておかないと叶わない

 

 

皆さんもここはぜひ油断しないようお気をつけください。

 

 

明日の自分は

今日の自分がつくります!✨

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ

「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ

「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ

美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ

美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2025/02/20 (木)

刈り上げハイトーン美容師永田、ひとり旅計画中です!!☆横浜みなとみらいの美容室ネイジーblog

くせ毛のドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
ネイジーの永田です♪( ´▽`)
先日お客様と
よく一人旅の動画見てます~という話題になり
長崎いいよ~!!!
と教えて頂きました(^^)

 

 

長崎は佐世保バーガー・原爆資料館・ハウステンボスしか
知らなかったのですが
ハウステンボスの楽しみ方やおすすめの時期をいろいろ教えて頂き
ただいま長崎に興味津々です!!\(^o^)/
そうなると調べずにはいられない性分の永田・・・
さっそく長崎観光を調べてみました!
まず、これは絶対に行きたい!!!!
と思ったのが
軍艦島
映像ではもちろん何度も見たことはあり以前から興味はあったんですが
こういうところワクワクしますよね( *´艸`)
しかもこの軍艦島は進撃の巨人の実写映画の撮影場所!!!
立ち入りができるところでの撮影かは定かではないですが
雰囲気は1度味わいたい!!と思っています( *´艸`)
教えて頂いたハウステンボスはもちろん
中華街やなどもいきたいなぁと
想いを馳せています(*’ω’*)
もう1つ!
コロナ前からずっと広島の尾道にいきたいとおもっていたのですが
それもまだ実現できておらず・・・
尾道にいきたいと思ったのが
これはゲームなんですが(笑)
あまりにもキレイなグラフィックに
感動して、実際の風景も見てみたい!!!
となり早5年が過ぎました(・・;)
他にも見てみたい!と思うところが
あるので、今年少しずつ
実現させていきたいと思います♪
皆さんのおすすめ旅行先があれば
是非教えてください\(^o^)/

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2025年3月 (11)
    2025年2月 (22)
    2025年1月 (16)
    2024年10月 (1)
    2024年9月 (15)
    2024年8月 (7)
    2024年7月 (15)
    2024年6月 (5)
    2024年5月 (1)
    2024年1月 (8)
    2023年10月 (4)
    2023年8月 (18)
    2023年7月 (20)
    2023年6月 (14)
    2023年5月 (5)
    2023年4月 (2)
    2023年3月 (3)
    2023年2月 (1)
    2023年1月 (3)
    2022年12月 (15)
    2022年11月 (15)
    2022年10月 (9)
    2022年9月 (9)
    2022年8月 (1)
    2022年7月 (14)
    2022年6月 (29)
    2022年5月 (12)
    2022年4月 (16)
    2022年3月 (30)
    2022年2月 (21)
    2022年1月 (32)
    2021年12月 (27)
    2021年11月 (22)
    2021年10月 (21)
    2021年9月 (24)
    2021年8月 (37)
    2021年7月 (44)
    2021年6月 (43)
    2021年5月 (37)
    2021年4月 (30)
    2021年3月 (30)
    2021年2月 (29)
    2021年1月 (36)
    2020年12月 (35)
    2020年11月 (33)
    2020年10月 (31)
    2020年9月 (31)
    2020年8月 (64)
    2020年7月 (69)
    2020年6月 (101)
    2020年5月 (83)
    2020年4月 (80)
    2020年3月 (72)
    2020年2月 (78)
    2020年1月 (80)
    2019年12月 (82)
    2019年11月 (82)
    2019年10月 (131)
    2019年9月 (130)
    2019年8月 (116)
    2019年7月 (128)
    2019年6月 (106)
    2019年5月 (106)
    2019年4月 (105)
    2019年3月 (106)
    2019年2月 (104)
    2019年1月 (105)
    2018年12月 (105)
    2018年11月 (105)
    2018年10月 (105)
    2018年9月 (105)
    2018年8月 (101)
    2018年7月 (110)
    2018年6月 (108)
    2018年5月 (105)
    2018年4月 (83)
    2018年3月 (154)
    2018年2月 (104)
    2018年1月 (124)
    2017年12月 (117)
    2017年11月 (100)
    2017年10月 (141)
    2017年9月 (85)
    2017年8月 (105)
    2017年7月 (57)
    2017年6月 (60)
    2017年5月 (14)
    2017年4月 (2)
    2017年2月 (9)
    2017年1月 (14)
    2016年12月 (12)
    2016年11月 (5)
    2016年10月 (10)
    2016年9月 (12)
    2016年8月 (13)
    2016年7月 (13)
    2016年6月 (8)
    2016年5月 (8)
    2016年4月 (9)
    2016年3月 (10)
    2016年2月 (41)
    2016年1月 (44)
    2015年12月 (34)
    2015年11月 (33)
    2015年10月 (59)
    2015年9月 (54)
    2015年8月 (49)
    2015年7月 (64)
    2015年6月 (70)
    2015年5月 (69)
    2015年4月 (61)
    2015年3月 (32)
    2015年2月 (33)
    2015年1月 (40)
    2014年12月 (37)
    2014年11月 (35)
    2014年10月 (43)
    2014年9月 (32)
    2014年8月 (21)
    2014年7月 (21)
    2014年6月 (30)
    2014年5月 (22)
    2014年4月 (26)
    2014年3月 (76)
    2014年2月 (114)
    2014年1月 (98)
    2013年12月 (115)
    2013年11月 (97)
    2013年10月 (101)
    2013年9月 (51)
    2013年8月 (42)
    2013年7月 (34)
    2013年6月 (10)