Staff Blog

Category List
Monthly Archive

Product

2019/10/26 (土)

くせ毛に悩んだときにおすすめのシャンプートリートメントOggiottoオッジィオット

こんにちは^^

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】のサカモトです。

 

 

 

くせ毛や髪質のお悩み、

似合う髪型に関するご相談、

頭皮のトラブル、深刻な髪の毛のダメージのお悩み、

 

neizyでは、そのようなお話を

たくさんお聞きしています。

「横浜でくせ毛のカットがうまい美容師を探している」

という方、

ぜひ美容師サカモトにお任せ下さい^_^

美容師歴20年以上のキャリアで培った経験のもと、

なるべくストレートパーマや縮毛矯正に頼らず

髪質を活かしたヘアスタイルのつくり方

をご提案させて頂きます。

ささいなことでもお気軽にどうぞ☆

 

 

 


 

neizyでは

くせ毛の悩み相談をよくお聞きします。

 

毛先がまとまらなくなってきた

髪が広がる

ツヤが出ない

 

そんなときに、

ドライカットでつくるヘアスタイルや

くせ毛によく効くトリートメント など

ご提案させていただきますが、

 

ホームケアとして

とても効果的なものがあります。

 

それは

皆さんが毎日使う

シャンプー

トリートメント 

です!!!

 

 

 

くせ毛に効果的なシャンプートリートメントは何が違うの?

 

シャンプーやトリートメントなどの

ホームケアというと

 

保湿

 

のイメージが強いのでは?

と、かんじます。

 

「しっとり」

「うるつや」

 

でも、実は

くせ毛に大切なポイントは

タンパク質

をケアすること

なんです。

 

 

くせ毛のヘアケアに効果的なタンパク質ケアってどういうこと?

くせ毛というのは、

年齢とともに変化があります。

 

昔はそうではなかったのに

最近すごく広がる

 

などを感じられた方は

とても多いんです。

 

これは、

年齢とともに髪の毛の中の

タンパク質が減少したことにより

S-S結合、いわゆるシスチン結合が減少したことで

髪の歪みが出やすくなってしまう

ことが原因です。

 

そのため、

保湿をいくら重ねても、

内部の結合が緩くなってしまっているため、

くせ毛を抑える

という意味では

単純に毛先を重くするくらいのことしか

できていないことが多いんです。

 

 

くせ毛のヘアケアとして

最も効果的なのは

年齢とともに

髪から失われた成分、

タンパク質でケアすること

 

これが、

広がりやうねり、パサつきを

感じやすくなった

くせ毛を扱いやすくする近道です^_^

 

 

 

くせ毛をタンパク質でケアできるシャンプートリートメントなんてあるの?

 

美容室で扱っているシャンプーは

基本的に

市販されているものと比べて

界面活性剤

保湿成分

などが

かなり良いものが使われています。

 

しかし、

そんな美容室専売品でも

なかなかタンパク質ケアができる

シャンプートリートメントはありません。

 

 

そんな中、

タンパク質系界面活性剤を40%以上配合

し、

その補修効果、持続性など

美容業界の中で

かなりの高い評価を得て

人気を得ているシャンプートリートメントがあります。

 

 

それが

Oggiotto オッジィオット

魔法のシャンプー

と言われていますが、

それも

洗浄成分が

PPT系界面活性剤

いわゆるタンパク質系のため、

髪を洗うたびに

髪を美しくする

というコンセプト。

 

もちろん、

その他の配合保湿成分も

優秀なものばかり。

 

 

トリートメントもすごいんです。

オッジィオットは

トリートメントにもタンパク質系成分が配合

されています。

 

年齢とともに

髪質に変化を感じてきたときには

ぜひ試していただきたいトリートメント 。

 

もちろん

エイジングケアだけでなく、

ハイダメージケアにも効果大!

 

ベストオブベスト

といっても過言ではない

ハイクオリティホームケア

です!

 

 

 

もし、

くせ毛に悩んでいたり、

髪質の変化に悩んでいる

ことがあれば

この

Oggiottoオッジィオット

は是非試してみて下さい!

 

 

 

 

☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆


 

 

neizy サカモト

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/27 (金)

初めまして美容師八尾有香里です☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは☆

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(八尾有香里)です。

 

美容師として、更なるスキルアップを求め

7月よりneizyの技術者として活動しています!

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント、ヘッドスパ、アロマクリームバスなど

毎日多くのことを学んでいます。

 

これからお客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

がんばります!☺︎

 

以前担当させて頂いていた顧客の方のみ

横浜みなとみらいで

お待ちしております!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

ご予約の際お気をつけください!

 


 

オススメ頭皮ケア‼️

 

○○フローディアのスキャルプエッセンス○○○

 

 

夏の紫外線による日焼け、

季節の変わり目による頭皮のかゆみなど

 

頭皮ケアをするのは今なんです!

 

保湿を今からしておけば、

冬の乾燥対策予防になります!!

頭皮ケアが、髪の毛のエイジング予防や

肌のリフトアップにもつながるため

とーっても大切です😃

 

フローディアのスキャルプエッセンスは

敏感肌用もあるので、

低刺激をお好みの方は

敏感肌用をオススメします!

 

 

おうちでケアはなかなか出来ない!

という方は、

アロマクリームバスがオススメです♪

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/24 (火)

初めまして美容師八尾有香里です☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは☆

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(八尾有香里)です。

 

美容師として、更なるスキルアップを求め

7月よりneizyの技術者として活動しています!

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント、ヘッドスパ、アロマクリームバスなど

毎日多くのことを学んでいます。

 

これからお客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

がんばります!☺︎

 

以前担当させて頂いていた顧客の方のみ

横浜みなとみらいで

お待ちしております!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

ご予約の際お気をつけください!

 


 

アウトバスについて

 

 

みなさんトリートメントをつけている方多いと思います!

 

トリートメントは

大きく分けて

インバストリートメント

     お風呂の中で使う洗い流すトリートメント

アウトバストリートメント

     お風呂から上がってからドライヤーの前につける

     洗い流さないトリートメント

 

の2種類があります!!

 

洗い流さないトリートメントのことを

アウトバスといっているのですか、

 

アウトバストリートメントもさまざまなな種類に分けられます!

・ミストタイプ

・ジェルタイプ

・オイルタイプ

・ミルクタイプ

 

 

などなど、仕上がりの質感も違います!

 

・ミスト→仕上がりが軽やかで、水分やタンパク質などを補うものが多い

・ジェル→濡れている髪の毛につけると、ハリがでやすい

・オイルタイプ→髪の表面を保護し、ツヤ感がでる

・ミルクタイプ→水分と油分が混ざっているのでしっとりした仕上がり

 

秋冬のシーズンは、

ミストタイプで髪内部の水分とタンパク質を補い

その上からオイル又はミルクをつけて仕上げるのが

おススメです⭐️

 

お肌のスキンケアと同じで、

水分と油分を補ってあげると

自然なツヤがでて

扱いやすくなります!!

 

 

おためしください🌟

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/09/15 (日)

初めまして美容師八尾有香里です☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(八尾有香里)です。

 

美容師として、更なるスキルアップを求め

7月よりneizyの技術者として活動しています!

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント、ヘッドスパ、アロマクリームバスなど

毎日多くのことを学んでいます。

 

これからお客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

がんばります!☺︎

 

以前担当させて頂いていた顧客の方のみ

横浜みなとみらいで

お待ちしております!

 

そのため現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

ご予約の際お気をつけください!

 


 

シャンプーの選び方🧴について

 

 

みなさんはシャンプーを

何を基準に選んでいますか?

 

 

香り?

成分??

パッケージが良さそう?

値段?

 

などなど

 

 

みなさんが選ぶ基準は

たくさんありますよね!!

 

 

シャンプー剤の種類

大まかに3つ!!

 

アミノ酸系シャンプー

高級アルコール系シャンプー

石鹸系シャンプー

 

 

🔹アミノ酸系シャンプーの特徴は

アミノ酸成分が含まれており、低刺激で洗浄力は穏やかです。

弱酸性なのできしみなども出にくいので、洗いあがりはしっとりするものが多いです。

泡立ちはあまり良く感じないので、皮脂の多いかたには物足りなく感じることもあるかもしれません。

 

 

🔹高級アルコール系シャンプー

いわゆるドラックストアなどで低価格で手に入れることができるものに多いです。

泡立ちがよく洗浄力も強いのですが、皮脂を取り過ぎてしまうことがあるので、頭皮が敏感な方は乾燥しやすいです。

 

 

🔹石鹸系シャンプーはその名の通り洗浄成分が石鹸なので天然成分でできているものが多いのですが、やはり石鹸なので

しっかり皮脂を取り除いてくれます。

その分洗い終わったあとはきしみを感じやすくなるので、

特にトリートメントは必須です。

 

 

実際の洗いあがりのお好みや今の頭皮と髪の状態に合わせて

選んでいただくのが良いと思います!!

 

実際のシャンプー剤にこのシャンプーはこの種類ですとは

記載されていないので

選ぶのが難しいですよね!

 

 

カラーやパーマをされている方は

髪のダメージだけでなく、

頭皮のケアも必要になってくるので

サロンケアで最も多い

 

アミノ酸系シャンプーを私はおすすめします!!

 

スッキリ洗いたいときは、

週に1、2回ほど頭皮のケアのシャンプーなどを使用するのが

良いと思います!

 

 

カラーやパーマなどをされていない方は、

ご自身の髪の質で選ぶ

例えば、硬毛・クセ・乾燥毛の場合

                →アミノ酸系シャンプー

               撥水毛・オイリー気味(髪がぺたっとする)場合

              →石鹸系シャンプー

 

⚠️基本的に美容師は高級アルコール系をおすすめしません。

洗浄力が強すぎたりもありますが、

髪の悩みがあったり、もっと綺麗にしたい!!など、

改善を望んでいる方にはおすすめ出来ないからです!

            

全てが当てはまるわけではなく、

誰かが良いといっていたからと言って

私自身にぴったりあう!!とは限らないので

サロンにきて美容師にご相談ください!!

 

 

 

もう一つ、おすすめなのが、

 

季節でシャンプーを変えること☆

 

今回は、

最近だいぶ暑さが和らいで

秋になってきたので

 

 

秋にオススメのシャンプー🍁

 

 

を選ぶ基準を3つ!

 

 

 

1.高い湿度から冬に向けての乾燥かはじまるため、

季節の変わり目で頭皮が敏感

 

→頭皮ケアシャンプー

 

 

2.紫外線による毛先の色落ちが気になる

 

→カラーケアシャンプー

 

 

3.紫外線と冷房の外的要因で毛先のダメージと乾燥が気になりはじめた

 

→高保湿シャンプー

 

 

この3つは、

秋に気をつけたい髪のトラブルの原因に

なるので今すぐシャンプーを変えはじめるのはとっても良いんです!!

 

 

それぞれの髪質もあるので、実際に髪を見て判断させていただいたほうが、よりあったものをご提案できます!

 

 

ネイジーにあるシャンプーで当てはまるものは、

 

1.頭皮ケアシャンプー

→フローディア スキャルプシャンプーモイスト

 

2.カラーケアシャンプー

→ケミストーリーカラー用シャンプー

 

3.高保湿シャンプー

→Oggi Otto(オッジィオット)インプレッシブPPTセラムモイスト

 

 

ぜひ参考にしていただけたらと思います!

 

 

 

実際にお店でお客様にあったシャンプーを選ばせていただくのが髪や頭皮のケアとしては美しい髪への近道です!!

 

お店で試していただけるので気軽にご相談ください!!

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

2019/08/22 (木)

初めまして美容師八尾有香里です☆横浜みなとみらい美容室ネイジーblog

こんにちは☆

ドライカットがうまい

横浜みなとみらいの美容室・美容院

neizy【ネイジー】の美容師yao(八尾有香里)です。

 

美容師として、更なるスキルアップを求め

7月よりneizyの技術者として活動しています!

 

くせや髪質を活かすドライカット技術、

オーガニックや最新毛髪理論に基づく

ヘアトリートメント、ヘッドスパ、アロマクリームバスなど

毎日多くのことを学んでいます。

 

これからお客様を

よりキレイに、よりかわいく

素敵なヘアを提供できるよう

がんばります!☺︎

 

yaoが担当させて頂いていた大切なお客様へ

 

これまでに

yaoが担当させていただいておりました

お客様に限り

8月までにご来店いただいた場合は

感謝の気持ちを込めて

技術料金を

10%off

とさせて頂きます。

 

これは

一回限りでなく、

今後ずっと適用させて頂ける

永年サービスとなります。

 

私yaoのカット料金が

¥6000(税抜)→¥5400(税抜)

 

カットとカラーは

¥6000+¥7000=¥13000(税抜)

¥11700(税抜)

 

横浜みなとみらいという立地ですが、

ぜひお越しください\(^-^)/

 

現在は

電話予約のみの受付となっております。

こちら↓

0456637010

「八尾の予約をしたい」とお問い合わせください♪

 

営業時間は、

9時から18時

水曜日のみ11時から20時

月曜 定休日

 

となっております!

 

neizyでは、プライベートサロンのため

ご案内できるお客様の人数に限りがあり、

直前のご連絡の場合は予約が埋まってしまっていることが多いです。

 

できましたら、

一週間前までの問い合わせがおすすめ

です。

ご予約の際お気をつけください!

 


 

こんにちは!

 

本日は、ヘッドスパメニューのご紹介をさせて頂こうと思います(*^-^*)

neizyでは、

【アロマクリームバス】

というアロマオイルを使用したヘッドスパのメニューがございます!

 

頭皮のマッサージを中心としたリラクゼーションメニューです!!

 

お客様の気分や、状態にあわせて9種類のエッセンシャルアロマオイルをお選びいただけます。

 

・refresh フレッシュでさわやかな香り   

・relax        柑橘系の甘い香り

・beauty     シャープでスパイシーな香り

・care         デドックスができるハーブの香り

・cool         涼を感じるミントの香り

・shine      目覚めるような爽快な香り

・moon  やさしく穏やかな香り

・grow       軽やかなローズの香り

・scalp      スッキリとしたウッディな香り 

 

の 計9種類です!

 

ご来店の際に香りを確認して頂けますが、お好みに合いそうな香りをあらかじめ検討して頂いて

実際の香りと比べてみていただくのも面白いかもしれません☆

 

お選びいただいたエッセンシャルアロマオイルをスパクリームに混ぜ、

スチーマーを当てさせていただいてマッサージ開始です!

 

頭皮全体から首・肩の一部までほぐしていきます。

 

最初に頭皮が硬く、頭皮が動きにくいかたも

徐々にもみほぐし、血行を良くしながらやわらかくなるようにマッサージしていきます!

 

マッサージ後は、頭皮をスチームで包み込みます。

こんな感じになります!

 

 

スチームのあとは、シャンプー台でのマッサージです!

この際もお選びいただいたエッセンシャルアロマオイルの香りを感じて頂けます!

 

 

頭のマッサージはなかなか自分でするのは難しいですよね!

最近はパソコンやスマートホンの画面を見る時間が、増えたせいなのか

頭皮が硬くなりやすい方が多く見受けられるような気がします。

 

ちょっと目が疲れたな

肩が凝って頭痛になりやすいな

なんて方は、頭をもみほぐしてくれる

 

【アロマクリームバス】

 

一度体験してみませんか??

 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

☺︎yaoのインスタ

お客様スナップ&私の好きなものコレクション♪

https://www.instagram.com/kira2collection/

よろしければフォローお願いします☆

 

横浜みなとみらいの小さな美容室・美容院neizy

〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010


登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆

 

【美容師の方へ】

リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^

 

Category List
  • □neizy blog
  • Monthly Archive
    2022年7月 (1)
    2022年4月 (4)
    2022年3月 (3)
    2022年2月 (2)
    2022年1月 (4)
    2021年12月 (3)
    2021年11月 (1)
    2021年10月 (1)
    2019年7月 (4)
    2019年6月 (2)
    2019年2月 (1)
    2018年11月 (2)
    2018年8月 (1)
    2018年7月 (1)
    2018年3月 (1)
    2017年9月 (5)
    2015年6月 (1)
    2015年4月 (1)
    2014年12月 (5)
    2014年9月 (1)
    2014年7月 (4)
    2013年10月 (6)
    2013年9月 (3)
    2013年8月 (5)
    2013年7月 (19)
    2013年6月 (1)