こんにちは^^
ドライカットがうまい
横浜みなとみらいの美容室
neizyサカモトです。
neizyでは
ただいま美容師求人募集中。
新しい出会いをお待ちしています!
美容師求人募集はコチラ
近年、美容業界では、
業務委託
という働き方が増えてきています。
この
「業務委託」という働き方が
どういう働き方なのかを
あまり正しく理解していない
美容師も多いのではないでしょうか?
それと、
社会保険。
社会保険は加入しておいた方がいい
となんとなく思っている美容師は多いけれど
結局それって
どういうことなのか?
そんなことをまとめました^_^
おそらく、
ほとんどの美容師が持っている
業務委託へのイメージは
完全歩合給
のかわりに
働く時間が自由
で
給料がいい
みたいな感じではないでしょうか??
たしかに
間違ってるわけではないけど
これだと正確ではないよね。
業務委託というのは
その名の通り
会社に委託された業務を行うことで報酬を得る
働き方です。
一般的には
足りない労働力や技術力を補うための受注方法
であり、
会社と個人の雇用契約
ではありません。
業務委託の委託料(≠給料)について
完全歩合給
というのも、雇用ではないと考えれば普通のことです。
つまりは
顧客一人一人の施術を委託されている
ということです。
「完全歩合給50%!
おお~♪給料いいじゃん!」
みたいな声が、
聞こえてきそう。
確かに業務委託で
100万くらい売り上げて月報酬50万くらいという人もいるし、
それ以上、という人もいる。
とは言っても
実際の業務委託で働いている美容師は、
売上40~60万くらいが多いそうなので
50%なら月収20~30万くらい。
これが大多数じゃないかな。
さらにここから
翌3月には確定申告をして、
一年分の所得税を払うことになります。
他にも、
住民税、
国民年金、
国民健康保険、
なんかを、
ここから払います。
これを見落としている人が多いと聞くけれど、
業務委託だから
完全歩合だから
といっても、
やっぱり税金や保険料は払うんです。
たまに、
「正社員だと会社に天引きされるのがもったいない」
と、言ってる人もいますが、
それは
払うべきものを会社がかわりに清算してくれているだけで、
給料が減ってるわけじゃないんです。
同じことですね。
業務委託はいわゆるフリーランスなので
自分のことは全部自分でやる
ということです。
そして話は戻りますが
売上40万なら20万、
がんばって60万いった月は30万のお給料。
(正確には給料ではなく委託料となります)
家族構成やお住まいの地域など
いろいろな条件で変わりますが
月30万のお給料だった場合
住民税・国民健康保険料・国民年金
を合わせて、だいたい
月々合計35000~45000くらい
を支払う計算になる。
基本的に、
指名のお客様よりも
フリーのお客様の方が
季節の影響を受けやすく、
指名のお客様が多くない場合は
閑散期といわれる
2月、6月、8月、10月などは
収入が減りやすく、
3月、7月、12月などは
収入が増えやすい
といえます。
「働く時間が自由」ということの意味
雇用契約ではないということが
大きなポイント。
雇用では会社(雇用主)に雇用責任が生まれますが
業務委託は雇用ではないので
会社に雇用責任はありません。
正社員だったら、万が一クビになっても
雇用保険で数ヶ月収入がありますが
業務委託はそれはありません。
雇用者は法律で守られているため
ちょっとやそっとじゃクビにはなりません。
業務委託の場合は仕事がなかったら
稼ぎがそのまま減ることになりますし、
業務委託契約を会社の方から解約することも容易にできます。
それに対して文句を言えません。
しかし、逆に言えば
だからこそ、先に述べたような
自由
があります。
業務委託契約は会社と対等な契約のため
どの程度、
業務を請け負うか(どのくらい出勤するか)は
自分が決めることができます。
つまり、
働く時間が自由
というのは、
そういうことなんです。
あなたはあなた。
私は私。
よく、
社員は家族のようなもの
という言い方も聞きますが、
契約上という意味では
業務委託は完全な他人です。
お互いに
お互いの責任で。
自分のことは自分で守ってね。
働いてもらった分は払うから。
という形です。
どんなにキレイごとを言ったとしても、
会社から見れば
業務委託美容師はそういう存在です。
だから、
本人にも自立が求められます。
自立した大人同士の約束で、
お互いが自分自身を守れている限り、
良い関係が築ける働き方だと思います。
じゃあ正社員って何なの?
業務委託美容師ってけっこう特殊なんだな、
ということがお分かりいただけたでしょうか?
まあ、もう本当にフリーランスということです。
そうすると、
じゃあ正社員って何なのか?
ざっくりと説明すると
委託契約ではなく雇用契約なので
会社(雇用主)に責任が生まれ
社員は仕事と待遇を保証されるようになります。
何より大きい違いは
将来的な収入の安定です。
毎月の給料が安定しますし、
社員は例えばけがや病気で仕事を長期休業したとしても
収入がゼロになることはありません。
これは当たり前のことのようで
かなり大きい!!!
また、病気やけがでなくとも
例えば長期休暇を取る場合、
社員なら連休をとっても、
有給休暇
を使えば基本給は変わりません。
業務委託は連休を取れば
休んだ分だけ手取りが減ります。
また、
社会保険完備のところなら
厚生年金、健康保険
などに加入できます。
これは、業務委託美容師が加入している
国民年金、国民健康保険より
かなり手厚い内容になっています。
また、保険料も
もちろん自分も支払いますが
同額を、さらに会社が払ってくれます。
例えば月収30万の人なら
厚生年金は27000くらい、
健康保険料は15000くらいなので、
42000くらいが月々天引きされるわけですが、
それとは別に、
給料明細に出てこない42000のお金を
実は会社からも払ってもらっている。
単純に考えて、
自分が払った金額の倍額の
手厚い保険を受けれるわけだし、
実際に厚生年金はいずれ直接受け取ることができる。
(年金なので、受け取るのはかなり先ですが。)
美容師は、
こういった、
ちょっと先のことや
万が一の時のことより
目先のことを優先しがちな傾向があります。。。
僕自身がそうだったので
その気持ちはよく分かります。。。
しかし、
美容師だからこそ、
将来の安定は大切。
と、思います。
じゃないと、
今は良くても、そのうち
思い切ったいい仕事がしにくくなる時がくるかと。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
僕の中では
業務委託は
・目標(独立など)がある人
・フル出勤できない事情がある人
・育児などで月の予定が変わりがちな人
が、
一時的にやる働き方
かな、と思っていました。
でも、
最近はそうでもないようなので
こんな記事を書いてみました。
参考になれば幸いです。
最後に、
「いやいや、正社員だって
会社がつぶれれば一緒じゃん」
と思う方もいるかもしれません。
全くその通り、
なのですが
経営目線で言うと
正社員雇用を行っている会社と
業務委託美容師を利用している会社とでは
圧倒的に
後者の方がつぶれやすい
です。
正確には、
会社がつぶれやすいのではなく
店舗を閉店しやすい
という意味です。
だから、
正社員より
業務委託美容師の方が
リスクが大きい
ということは変わりません。
ただ、僕も
業務委託を批判しているわけではなく、
それこそ、
例えば
完全歩合の方が収入がいいから
半年〜1年
だけ働く。
というのは全然いいと思います。
ただ、
2年後、3年後、となると
どれだけの収入かは全く計算できない。
不確定要素がありすぎなんです。
そんなこんなも
ひっくるめて
業務委託を選択する美容師は特に問題ない
と思いますが、
そこまでわからずに
なんとなく聞こえのいい部分だけに惹かれてしまうとなると
ちょっと問題アリかと。
美容師にとって
最も大切な
20代後半~30代前半。
ここで何をしたかによって
ほぼほぼ美容師人生が決まります。
後悔のない選択をしていきましょう!!!
☆ドライカットがうまい横浜みなとみらいの美容室neizy☆
「クセや髪質の悩みを解決するカットテクニック」はコチラ
「初めての美容室でうまく髪型をオーダーする方法」はコチラ
「美容師が明かすボブの似合わせ論」はコチラ
美容院neizyの「スタッフページ」はコチラさ
美容室neizyの「サロンインフォ」はコチラ
neizy サカモト
横浜みなとみらいの小さなヘアサロンneizy
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-3 MYMビル3F
0456637010
登録無しの24時間簡単予約はコチラ☆
美容師の方へ
リクルート情報はこちらから
スタイリストアシスタント美容師求人募集中!
関東神奈川横浜みなとみらい新高島の
小さな人気美容室neizyのリクルート求人はこちらから
正社員は社会保険完備・週休二日
新卒・中途技術者・パート美容師大歓迎です^^
髪質やくせ毛や髪型にお悩みのある方に人気のドライカット。美容師ではない方にもわかりやすくご説明いたします。サカモト